2024-03-29 04:10:19
icon

全国均一料金じゃないんだ。

Attach image
2024-03-29 03:39:11
icon

これを撮りたかったのかな。ってことは報道か。

2024-03-29 03:38:36
icon

東京女子医科大などに特別背任の疑いで一斉捜索、同窓会組織が勤務実態ない職員に給与支払いか : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/2024032

Web site image
東京女子医科大などに特別背任の疑いで一斉捜索、同窓会組織が勤務実態ない職員に給与支払いか
2024-03-29 03:32:40
icon

報道っぽくないんたよね。腕章をしている様子がない。

2024-03-29 03:30:58
icon

女子医大学長の出待ちかなあ。なんかしたっけ。

2024-03-29 03:25:42
icon

なんかやってんな。

Attach image
2024-03-27 19:06:00
icon

世界の首都は州都でさえないんだよね。

2024-03-27 19:05:28
icon

世界の首都は14時05分。

2024-03-25 16:20:34
icon

GHQ の失点は憲法じゃなくて右側通行に転換させなかったことととローマ字化しなかったことだよな。憲法とか些末な話。

2024-03-24 09:24:47
icon

市内も房総半島か。安房鴨川とかさ。

2024-03-24 09:19:06
icon

房総半島だったら名古屋に行くほうが短時間で行けるまである。まあ運賃/料金はかかっちゃうけれど。

2024-03-24 09:18:13
icon

所沢 - 横須賀 が2時間10分で所沢 - 名古屋が2時間40分。やっぱ新幹線だったんですね。

2024-03-23 16:47:45
icon

夜だと地下通路が閉まって遠回りを余儀なくされる。

2024-03-23 16:44:05
icon

紆余曲折あって横浜駅。

2024-03-23 15:03:35
icon

桜木町にでてきた。

2024-03-23 14:10:49
icon

みなとみらい地区に閉じ込められている。

2024-03-23 11:27:16
icon

絶景

Attach image
2024-03-23 06:21:54
icon

横須賀市って「横浜市」の隣なんだ。めっちゃ遠く感じるけれど。

2024-03-23 06:20:37
icon

端っこは三浦市。まあ横須賀市も三浦半島だし。

2024-03-23 06:16:59
icon

神奈川県の端っこにまで来てサイゼリア。

2024-03-23 05:21:29
icon

アメリカ合衆国住宅公団 横須賀団地

Attach image
2024-03-23 05:12:50
icon

寒いし人混みだから撤退しよう。

2024-03-23 03:11:41
icon

所沢から横須賀中央まで座れなくて鬱。

2024-03-23 00:47:19
icon

汽車がまあまあ混んでいる。

2024-03-23 00:07:13
icon

起床。

2024-03-22 17:53:33
icon

0000Z alarm

2024-03-22 16:32:56
icon

電子ゴミ? 破砕(不燃)だな。
包装プラ? 可燃だな。
古紙? 当然可燃。
古着? 言うまでもなく可燃。

2024-03-22 16:28:51
icon

logi. の保証で交換になるのはいいんだけれどゴミの始末がだるいよな。

2024-03-22 16:20:40
icon

いつか「所沢ガレージ」予定地とか言った土地は誰かに買われたね。

2024-03-22 16:07:56
icon

広域な地名を市の名前に使うなよ。

2024-03-22 16:07:16
icon

所沢市は入間(県)で狭山(丘陵)で武蔵野(台地)である。

2024-03-22 15:57:45
icon

3級アマチュアの従事者免許はあるけれど機材がない。

2024-03-22 15:56:33
icon

あるじゃん。個人所有は無理だけれど。

2024-03-22 15:56:14
icon

小学校にある「築山」が最寄りの山だね。

2024-03-22 15:55:36
icon

近くに山なんかない。

2024-03-22 15:54:07
icon

方角が悪いんだよなあ。

2024-03-22 15:53:35
icon

アンテナ設置のために鉄格子を設置したい。

2024-03-22 09:20:14
icon

書類は揃ったが天候はよくない。

2024-03-22 09:19:21
icon

住民票を手に入れた。

2024-03-21 10:11:58
icon

いや, 保存しなければいけないから店よりも高いのは当然か。

2024-03-21 10:10:54
icon

二郎系が1200円もすると思いきや2食分。

2024-03-21 10:10:07
icon

なにこれ。

Attach image
2024-03-21 09:21:30
icon

靴みたいな売り方をするんた。

Attach image
2024-03-21 00:11:18
icon

どこいな

2024-03-15 18:38:11
icon

uuidgen

2024-03-15 18:37:54
icon

人間の名前も機器の名前もソフトウェアの名前も genuuid で決めたらいいんだ。

2024-03-15 18:34:25
icon

334

2024-03-10 18:54:11
icon

株式会社ソビエト連邦

2024-03-10 17:27:48
icon

No.5403 少額の減価償却資産になるかどうかの判定の例示|国税庁 < nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxa >

No.5403 少額の減価償却資産になるかどうかの判定の例示|国税庁
2024-03-10 17:26:21
icon

消耗品だね。

2024-03-10 17:25:40
icon

器具は資産。

2024-03-10 17:25:28
icon

2 k円程度だけれどそんなに撮らないよ。

2024-03-10 17:25:10
icon

証明写真用にライティング器具を揃えるか迷う。

2024-03-09 18:50:04
icon

早くしないとまた本籍証明書を取りに行かないといけなくなっちゃう。

2024-03-09 18:49:21
icon

パスポートの申請に必要な写真がない。

2024-03-09 18:10:51
icon

文字と画像で見る | 第20回 アフリカへのヨーロッパ人の進出 | 世界史 | 高校講座 < nhk.or.jp/kokokoza/sekaishi/co >

Web site image
文字と画像で見る | 世界史 | 高校講座
2024-03-09 18:02:37
icon

アフリカといえばフランスなんだけれど, それは北だけなんだよね。南はUK。

2024-03-08 15:10:25
icon

日米親善よこすかスプリングフェスタ 2024 当選 。お。

2024-03-06 15:01:06
icon

さようなら, 初心運転者標識。

Attach image
2024-03-01 06:25:01
icon

ケータイ貸出券。あー。

2024-03-01 06:22:49
icon

何があるとかは現時点では不明なんだ。

2024-03-01 06:20:13
icon

通信事業者とかのじゃないやつだよね多分。盗聴されちゃう。

2024-03-01 06:19:37
icon

公衆無線LAN ? いまさら ?

2024-03-01 06:19:08
icon

電子図書館? なにそれ。

2024-03-01 06:16:06
icon

そういや市立図書館が改装されたんだな。