icon

過去はふり返らない。というかわたしが契約したわけではないから詳しいことはわからない。

icon

199x-2000 catv
2000-2010 adsl
2010- ftth
で多分答え。

icon

多分これだ。

icon

シティケーブルネットが商用サービスを開始(1999年8月) | RBB TODAY — rbbtoday.com/article/1999/08/0

Web site image
シティケーブルネットが商用サービスを開始 | RBB TODAY
icon

なるほどcatv。機器があったかもしれない。

icon

CATV常時接続料金エリア別ランキング[首都圏版](2000年2月) — internet.watch.impress.co.jp/w

CATV常時接続料金エリア別ランキング[首都圏版]
icon

うーん。コレかなあ。PCがWindows 98SEだったから1999年5月から2000年9月の間だと思うが, なんともわからない。

icon

NTT東日本:NewsRelease ISDN
回線によるIP接続サービス「フレッツ・アイ」の本格提供に伴う地域拡大及び「フレッツ・オフィス」の提供開始について (2000年6月) — ntt-east.co.jp/release/0006/00

icon

うーん。他社ADSLも042-9地域では提供していないっぽいし2000から2001まではISDNかなんかでつないでいたのかな。

icon

日本のDSLの4年間を振り返る (2001年7月) — internet.watch.impress.co.jp/w

icon

所沢042 (当時)は2001年3月から提供みたいだけれど2000年には the Internet に繋いでいたはずだが記憶違いか。

icon

NTT東日本:NewsRelease — 「フレッツ・ADSL」の提供地域拡大に伴う申込受付の開始について (2001年3月)ntt-east.co.jp/release/0103/01

icon

テレホーダイ 提供終了まで1年と3か月くらい。

icon

テレホタイム終わりまで5時間。

icon

例の新聞はこうやって手に入れるのか。

icon

the Internet をやる時間を使え。

icon

痩せるためにジョギングでもしたいが, 時間も場所もない。

icon

PC の時計は UTC+0 だね。

icon

壁に UTC+9 を表示する時計しかない。

icon

16:48

icon

i5 2520m あたりかな。

icon

cpu の換装したいね (現在 i3 2310M)。

icon

完全なじゃなくて最終的か。

icon

"We do not expect to spend the time it would take to bring Japan to final defeat merely by inching our way forward from island to island across the vast expanse of the Pacific." -- The Avalon Project : CASABLANCA CONFERENCE 1943 — avalon.law.yale.edu/wwii/casab

The Avalon Project : CASABLANCA CONFERENCE 1943
icon

「わたしたちは日本の完全な敗北のみを期待している。」 Casablanca 宣言

icon

77年目の戦勝記念日だ。

icon

hooooooo.

icon

きたく。