17:38:55
icon

バカみたい。ってバカ。

17:38:45
icon

家庭の資源とごみの分け方・出し方(PDF版)  所沢市ホームページ < city.tokorozawa.saitama.jp/kur >

17:36:44
icon

プラゴミだってどうしても汚れが落ちないから破砕。

17:36:06
icon

缶もペットボトルも破砕で出せばいい。ゴミをなぜ洗う必要があるのか。

17:34:57
icon

飲み終わった缶等はさっさと袋に入れちゃえばいい。

17:24:39
icon

最近のNHKはたまごをつけていないよ。

16:38:08
icon

神奈川県は相模と思いがちだけれど, 横浜市と川崎市は武蔵。

16:36:20
icon

ヒョーゴスラビアと言われる地域がある一方で, もともとひとつだったものが分離された地域もある。武蔵だ。

16:34:46
icon

上野と下野は東山道だからそっちはいけないね。

16:33:55
icon

都「道」府県をまたぐ移動がマズイから, 所沢市 (東海道)在住民が東京近郊区間のいわゆる「大回り乗車」をすることは問題ない。

16:21:08
icon

「お降りの際はドア横のボタンを押してください。」

14:54:23
icon

危険物取扱者はなあ。まともなところでは本人確認書類にならないからなあ。

14:53:29
icon

フルパスで書いてくれよ。

14:53:22
icon

本籍:東京都

14:53:16
icon

3枚目の免許証は危険物取扱者かな。

14:52:38
icon

代行しなくていいから6千円を引いてくれ。

14:52:25
icon

取得費用 | 勝どきマリーナ < kachidoki-marina.com/license/p >

Web site image
取得費用 | 勝どきマリーナ
14:52:07
icon

2枚めの免許証は小型船舶操縦士になりそうです (1枚目は無線従事者)。

14:50:40
icon

終電を逃しても小型船舶の免許があるから安心。

14:32:15
icon

NHK「東京」を名乗るなら日比谷にもどれ。

14:28:59
icon

東館は当初計画でも2027年まで残るのか。解体される前に見に行きたい。

14:26:26
icon

2016年計画だと2020年オリンピックの終了を待ってふれあいホール等を解体だからこれは1年遅らせるってことでいいのかな。

14:25:09
icon

NHK INFORMATION 放送センター建替 < nhk.or.jp/pr/keiei/tatekae/osh >

NHK INFORMATION 放送センター建替
14:25:00
icon

NHK東京の建て替えって2021年から始めるの?