口にはいるものは人を汚すことはない。かえって、口から出るものが人を汚すのである (マタイ 15:11)
twitter.com/surgical21
It all returns to nothing
JRの規則だから西武の規則とは違うとは思うが。
単に旅規15号の適用が当然されないから所沢駅にて列車から降りたことを下車とはみなさないと断定していいのかな。
s/コンギョ/根拠/
いまコンギョ条文を探している。
あいにく所沢駅には自動改札機が設置されているから列車から降りただけでは下車したことにはならない。
所沢なんか乗換駅ですからね。わざわざ下車することなんかない。
東の開発はそれ。
https://twitter.com/replyphotomili/status/881144255263064064
--Twitter
これ何が出典なんだか気になる。
東側もいいもんだ。西だけが世界ではないから。
東はいいや。あんまり行かないから。
東の第一弾がいよいよ3月2日に公開だ。
駅の大規模開発が楽しみ。
体力があるオタクが羨ましい。昨今のわたしときたら800メートルくらい離れた駅に行くだけでも達成感で満載だと言うのに。
東日本会社線(一例)と会社線って区別がアレ。
会社線霞ケ関から地下鉄霞ケ関に乗り換えたり小田急 足柄から東海会社線 足柄に乗り換えたり何がしたいんだ。
関東の民だから足柄駅って言ったら小田急のしか思い浮かばない。
御殿場線にも足柄駅ってあるんか。
ブログの記事あった>< -- 足柄駅から足柄駅に乗り換えてみた - 頼りないニモニック http://nanase.hatenablog.jp/entry/2017/05/21/002050
足柄駅乗り換え参考情報ですhttps://mstdn.nere9.help/media/iG7qJABXub9JWIsy2qo
ecdsa じゃねえや。ハハッ。
github.com/surgicalmaskman.keys < https://github.com/surgicalmaskman.keys >
ssh鍵をecdsaで作るオタク。わたしです。