新ロゴはまた後日お披露目します。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【新ロゴアンケート】
3つの案を作成しました。
いいなと思ったものをリプ欄にあるアンケート投稿からお答えください。参考にします。
【新ロゴアンケートの結果】
新ロゴにふさわしいもののアンケートを取ったところ「灯台」が1位に選ばれました!
これを元にロゴを3案作成し、このあとこの投稿のリプで載せて2回目のアンケートを取ります。
再度ご協力をよろしくお願いいたします。
【アンケート】
Vandrareの新しいロゴ(テーマ:旅人の止まり木)にふさわしい絵柄を下の画像から選んでください。
投票はリプのアンケート用投稿でお送りください。
1/27 22:30まで受け付けます。
※実際にこんな柄になるとは限りませんし、複数採用する場合があります。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
何だBRTかと思ったらそこにはシュールな光景があった(動画あり)
路面電車とバスの機能持つ新たな乗り物開発へ 岡山で実証実験 | NHK | 岡山県 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230126/k10013961931000.html
【アンケート】
Vandrareの新しいロゴ(テーマ:旅人の止まり木)にふさわしい絵柄を下の画像から選んでください。
投票はリプのアンケート用投稿でお送りください。
1/27 22:30まで受け付けます。
※実際にこんな柄になるとは限りませんし、複数採用する場合があります。
今日も妻や彼女、子どもがいないので、おさめ(IKEAの鮫・大)やこさめ(IKEAの鮫・小)を抱いて寝ます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヌゥアクッシッ!!アクシッ!!ビャクシッ!ッシャッシャッシャッシャッシャッ!!!
JQさん
カンテラつけて臨戦態勢になったのはいいものの、火を焚きすぎて枕木燃やしちゃった模様
「鯖缶の好み」で星(SAPPOROと西の星の意)を散らしまくったロゴを作ってアンケート取ったら採用されそう…(フラグ
弊鯖のロゴはまもなく変わります。
その前にアンケート調査を行いますので、ご協力をよろしくお願いします。
🧙「君は自分の鯖が繁盛することを願っているのか?」 「はい!!!」
🧙「それは無理じゃ。(自ら決めた)愛称が『放浪鯖』じゃ到底無理じゃ…」 「そんなぁ…」
🧙「諦めるのじゃ!鯖缶が酒クズならなおのこと無理じゃ!大人しくビアさb…」 「うるしゃい!あーしゃーしぃのー!正論ばっか言っち、いい気になるなえ!そんなクソな魔法使いは斬首刑じゃ!」
🧙「そんなこと言うならさらn…」 「えいっ!」
🧙 アッ…(ボトン
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
その点九州は柳ヶ浦でちょっとやっただけであとは特になかったからちゃんとしたな…偉い…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マボドフ ◎(これ以上美味しいの食ったことない)
チャーハン 〇(日本式具材及味付)
餃子 〇(台北駅の地下で食った餃子の味と同じ)
醤油ラーメン ✕(メニューにはあるけど多分苦手)
行きつけの中国料理店
中「国」料理店なので味付けが現地っぽい。
まぁ、私は台湾で食っただけなんだけど…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
車内放送で聞いたけど、OPAMでiichikoデザイン展をやってるのか?!
行こう!!
旅行系の鳥ユーザが未だに鳥に居続ける理由が分からない。沈みゆく船に居続ける気なのか?
昨日作ったポトフ残ってるけど今日は飲み行こう。
そうしてもいいように大分まで買ったし。
今の仕事が無理ならこっち行ってもいいかな?って思ってたところだから転職できるといいね。
「この会社、知ってるぅ〜!」+「給料と休日がちょうどいいかな?」が1社しかない。さすが大分。
トァントォンタァーン♪
みなさま、おはようございます!
博多から特急ソニックに乗って
大分へ帰ってますが、
気づけばまもなく宇島です。
さすが最高時速130km/hと
感じております。
まだ、大分まで時間がありますので
おやすみなさい。
(CV:長瀬祐子)
\トォントンタァーン/
ジェイアールキューシューヲゴリヨウクダサイマシテアリガトウゴザイマス!!!(ハイテンション)
童 卒 時 計 / Sumögåsbord
今年は・・・52分です(前年比+9分)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こんな雪の中130km/hで進むソニックはすごい。(と言っても行橋までは控えめだったけど)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
福岡に(会社都合なので行きたくもないけど)行こうとしたらソニックが電源装置して遅れてる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Sumögåsbordのここがすごい!
・酒に強い
・お菓子作りがうまい
・身内が可愛い
・生きてる
・ギャンブル運がすごい
・もふもふ
・有能
Sumögåsbordのここがダメ!
・爆発する
#ここがすごい #shindanmaker
https://shindanmaker.com/738007
ッバーーーーーーン!!!!
帰りの車の中で「わーーーーーー!」「わーーーーー!」「わーーーー!」言ってた。
怖くて
審査員が隈研吾のお友達説という噂があるけど、もしそれが本当ならば、東京オリンピックのロゴ騒動を忘れてる気がして非常に残念。
国立か県立の建物で審査員のお友達が通るといいことがないはずなのでは…
他の都市と比べちょっと違う路線のデザインを選んじゃうような街らしくないチョイスだなっていう感想。
建物のデザインじゃなくて人で決めちゃったような感じにも思える。
新しい福岡県立美術館の設計が隈研吾建築都市設計事務所になったのちょっと怪しく思ってる。