いい顔してる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういや、SUGOCAのオートチャージ機能の利用開始のご案内が届いたんだけど、設定可能駅と画面のイメージは最新のくせに、券売機のイラストは今は無き日本信号製なんだよな…
「「テキラッチョさん、美味しい料理ありがとうございました。なお!私の胃袋にはまだ若干の余裕がございます!」」
「やっぱメキシコ料理食ったとしても最後は米食いてえ」ということでピラフ食ってるあたり、私はこん平師匠キャラだな…
ネタ元が抜けてました。すんません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近やらかしたときに「あいたーーーーやってもーたー」っていうようになったので典型的な大分のおいちゃんです。
そういや、「こんすもがとかいゆーおいちゃん、まあー元気っちゃーなー」って思ったかもしれんけど、今日まで5連チャンで明日から2連休だからまぁーテンションがたこーあるんや!許しちょくれ!
九州415は
・ロングシート化した延命工事車
・ボックスのままの延命工事車
・ボックスでもモケット以外はそのままかもしれないFo117
上2つは内装が銀塗装なのでわかりやすい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
━■利用内容■━
■車両
スズキ スイフト (鳥取500 わXX-XX)
■利用時間
11時間49分
■走行距離
140km
■最高速度
147km/h
■急加速回数
8回
■急減速回数
0回
■時間料金
10560円
■距離料金
2240円
■合計金額
12800円
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/1127885
うん。リアル。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「大分からやったら市内制度使ったほうがダダやろ?」って思われそうですけど、「西中島南方」っていう地名を聞きたいという理由だけで乗ってるんです。