17:43:12 @sugika@mastodon-japan.net
icon

結局行きも帰りも空港までのリムジンバスで酔ってヨロヨロなので、次回から電車に乗らない旅程が予想される場合は酔い止めを買う 買うったら買う……

17:43:54 @sugika@mastodon-japan.net
icon

同じ距離でもバスより電車の方が酔わない やはりレールの力か…(?)

17:48:41 @sugika@mastodon-japan.net
icon

酔い止めをもっていないので頭痛薬にすべてを託した これは胃に入れるために買った坊ちゃん団子

Attach image
17:50:56 @sugika@mastodon-japan.net
icon

胃にいれるために?空腹で飲まないためにだな…(そりゃ団子は胃にいれるだろ)

19:38:08 @sugika@mastodon-japan.net
icon

今回の旅程の反省
●リサーチ不足
絶対松山空港発のリムジンバスの特異さはどっかインターネットに書いてるはずなので、初めて行く土地はもっとリサーチしよう。
あとコインロッカー情報。
●バス苦手なのを自覚する
酔い止めを買おう
●旅行に適したカバンを使う
キャリーは腕が大変だし…と思ってついリュックに泊まり道具関係を入れたが、帰りに重すぎて預け入れで測ったら3キロいってた。腰が終わってる人の持ち物じゃないだろ。
冬〜春は四輪キャリーを使おう。
ネスミスさんのメンプログッズのショルダーバッグは鬼便利だったので続投です。ありがとう使いやすい痛バをプロデュースする推し(exiletribestation.jp/item/deta
●現地で買えばいいか…は結局忘れるのでできるだけ準備する。
今回だと化粧水とか酔い止めとか。
ヘアオイルは個包装の買うか迷ったけど、飛行機乗るからハサミをどうすればいいかわからず今回はライブ後なので買うのはやめた。今後どうしたものかな…

Web site image
EXILE TRIBE STATION ONLINE STORE|EXILE NESMITH produce ネスミスじるしの推しバッグ
19:46:40 @sugika@mastodon-japan.net
icon

正岡子規博物館でなんかグッズほしい…!でもライブの時間が迫ってるから明日帰りの空港で…!と思ってたら松山空港全然正岡子規推してなくて何も買えなかった いよてつ覇権やなと思った

icon

坊ちゃん列車記念館?だかなんだかの展示で、これトーマスやったら絶対橋崩れるな…と思ったところと、観光中に見た坊ちゃん列車

Attach image
Attach image
Attach image
20:22:21 @sugika@mastodon-japan.net
icon

トーマスだったら絶対下をいよてつバスが通るときにつっかえて橋壊してたでしょ(?)

22:51:47 @sugika@mastodon-japan.net
EXILE THE SECOND Twilight Cinema愛媛公演を見てつらつら(まだネタバレなし)
icon

正直前のSECOND単独から5年経っても全然SECOND味は薄れていなかったし、表現の密度も濃かった。アラフォーでも全然爆裂に歌って踊るし、一方で年齢を味方にした余裕や創意工夫のパートもある。
ショーキチがMCでまだまだ夢の途中と言っていたけど、それをまさに体現するグループだよね〜と思う。
多分三代目より若いグループの言う「夢の途中」とは趣が違うのだなあ。その世代よりはもう名前も曲も(エグザイルとして)認知されていて、でも自分たちにしかないまだ見ぬエンターテイメントの形があるはず…みたいな。
SECONDの良さは名曲・名パフォーマンスに加えて、「加齢だって夢へ続く素晴らしい道の一つ」を感じさせてくれるところもあると思う。
私はできるだけ長生きして、できるだけ善く生きたいので……(だから死にて〜って思うことがあると、死にて〜って思わされる対象にむっちゃムカつく)

EXILE THE SECOND Twilight Cinema愛媛公演を見てつらつら(啓司さんの不在について・ややバレあり)
icon

私はネスミスさんが大好きなので、絡んでくる啓司さんがいないの今ジワジワと悲しくなってるんだけど、やっぱりSECONDでも勇退公演ほしかったな…という気持ちがある。
ツイッターでちょこちょこ書いたように、啓司さんの勇退を無視することなく、個人の人生の選択なのだから悲壮感を煽るわけでもない塩梅がよかったな。
ケンチさんがタイプライターで招待状を作る場面(文面をケンチさんのナレーションで流している)があるんだけど、「予期しない別れもあり…」みたいなナレーションでタイプする手を止めて誰かを想っている少しの間が役者だった
これは考えていることが嘘という意味ではなく、他者に伝えたいことがわかるように身体で表現する感じ…
それ以外にもKJ in the houseが残されていたり、立ち位置を完全に3等分にしなかったり(4等分して1いないみたいな瞬間がある)、スパフラ啓司さんのパートで踊るねっさんだったり(すごすぎ)、音楽の楽しさも使って湿っぽくしないのが寂しいけど真摯だ

23:25:27 @sugika@mastodon-japan.net
EXILE THE SECOND Twilight Cinema愛媛公演を見てつらつら(バレあり)
icon

SECONDにはコンセプチュアルなライブをずっとやっててほしい、何故なら上手いので。
SNS追う元気がなくてチャプター分けに全然意識が行ってなかったけど、セトリが完璧だしノセてくれるので全然問題なかった。
SECONDのロックパート、ダンスのときと揺れ方が違うし頭振りたいけど舞台を見たいし気持ちと身体が千々にちぎれてる(?)Ain't〜は三拍子だし…
THE FOOLでショーキチとAKIRAさんだけでなくねっさんもガンガンギター弾いてるの脳汁出た。
Top Downで寝転がったりテツヤさんに操られたりするケンチさんでかい怪異みたいな感じの良さと、テツヤさんの赤い革手袋で操るのだめだよ!!!(だめではない)暗転で操り操られの位置逆転してるのがめちゃくちゃホラーゲーのバッドエンドみたいで好き。
次このロックパートやるときはB2Uも入れてほしい 君に気が狂う〜🎶が好きすぎてさ…

23:37:02 @sugika@mastodon-japan.net
EXILE THE SECOND Twilight Cinema愛媛公演を見てつらつら(テツヤさん)
icon

今回の公演が最初で最後なんだけど(血涙)、テツヤさんは毎回こう…なの?!という恐ろしさがあるぐらい爆裂踊っており、絶対にここの会場全員オトすぐらいの気迫があって怖かっこよかった。センターは伊達じゃないな…
目が奪われる瞬間が何度もあり、もう顔とかだけじゃなく動きが強かった。私がどれだけ言葉を重ねても伝わらない…と思うダンスの良さをもってるパフォーマーだなあ。圧倒されっぱなしだった。
時折横須賀であざといことをしていて、私の脳裏に「あざといのはわかりつつ、まあいいけど(デレ)てしてるマツ人のマツさん」がよぎる。そうなんだよな…あざといのはわかりつつ…でもイイ…。
いつまでもあざとくいて❤覇権取って❤

23:47:11 @sugika@mastodon-japan.net
EXILE THE SECOND Twilight Cinema愛媛公演を見てつらつら(ネスミスさん)
icon

ラベンダー色のかわいい果実(ブルーベリー大)かと思うぐらいかわいいし、かっこいいし、Beautiful Angelだった…
あの曲、同じフレーズを2回繰り返すところが懐かしく安全圏という感じで確かにネスさんぽいのだが、今回の編曲もめちゃ良かった。このステージではあの編曲の方が合うので…。
テツヤさんとむかって左サイド側に来たときに、テツヤさんがネスさんの腰にぎゅって腕を回してて(それをやれるテツヤさんに)うらやましいな……になってしまった。
目があって手を振ってもらった そうだった気がします いつまでも息災でいてください🥺

08:19:22 @sugika@mastodon-japan.net
icon

帰宅したらする
・風呂優先
・メイク道具しまう
・マフラー洗う