あーやべ。明日朝早いのに飲みすぎたわね。
僕あてに来た封筒に別の人あての封筒がくっついてた。
とりあえず送り先に連絡したけど、これ就職関連の封筒だから同時に応募した人の個人情報わかっちゃったなぁ。
人生を狂わせた作品、ぼくを大学に進学させたという意味では『動物のお医者さん』だけど、大学院まで進ませたという意味では『百人一首』だな。
論文毎日読むぞ574日目。古代の「クジラ猟」について(筆者が近代以降の「捕鯨」とそれ以前のものとは区別するのが良いんじゃないかと言っていて、この用語を提案しているので使う)。
比較的新しい論文ってこともあって、クジラ猟の考古学的な成果がよくまとまっていて勉強になった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
出勤中、周りにコンビニとかスーパーがないところで漏らしたらどうするのが良いんだろうか。
出勤時間が迫る中、すぐパンツを買いに駆け込めるところがないって結構ヤバい。人間はギリギリで生きている。てかズボンもどうするんだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この手のサービスって運営が出版社じゃないと厳しいのかなあ。ジャパンナレッジは小学館。
でもコトバンクは出版社じゃないかな?良く知らない。