icon

これ x.com/thara1129/status/1839304 を入れたらIMEが無効化されて半角/全角キーを押しても何も起きなくなった…CapsLockキーを押すと他のウインドウに切り替えるまで押しっぱなしになったり、そもそもキーアサインが酷すぎてかな入力すらままならないのは相変わらずだけど…(苦笑)

icon

GoogleIMEの場合は付加させたい文字を入力してから"U+3099"で濁点、"U+309A"で半濁点を付け加えられるとか。: 濁点付きの「あ゙」や「お゙」を正しく入力する方法は?(「あ"」「お"」ではなく) - やじうまの杜 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
濁点付きの「あ゙」や「お゙」を正しく入力する方法は?(「あ"」「お"」ではなく)/入力システム(IME)で変換するか、「RichEdit」の機能を活用しよう【やじうまの杜】
icon

うーんこれは…廃止できそうにないから形骸化とか発想が邪悪すぎる…: X(旧Twitter)でブロックした相手が自分の公開ポストを見られるようになるかも - GIGAZINE gigazine.net/news/20240924-x-t

Web site image
X(旧Twitter)でブロックした相手が自分の公開ポストを見られるようになるかも
icon

openMSX openmsx.org/ 20.0が出てたので取り敢えず更新してBASICで半角/全角キーやCapsLockキー、カタカナひらがなキーを押してから文字入力→Enterキーで文字入力が止まらなくなるのを確認したりとか…。

openMSX » Home