おとなしい性格です。
リアクションとか少なめですが、よろしくね。
ログボのノートには、 をつけに行く可能性があります。
誕生日欄の年齢は嘘っぱちです(笑)
しろぷよ愛好家
----
FediQBで質問を募集しています!#fediQB
https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@snozomi@misskey.04.si
別に来ないかもしれないけど…
あと、質問があった場合でも、即座には答えられないかもしれません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
過去に1回だけ患者として救急車に乗って入院したことがあるんだけど、これからの時期に気をつけて欲しいこと。
熱中症の一種で「横紋筋融解症(おうもんきんゆうかいしょう)」っていうのがあります。
簡単に言うと、筋肉の繊維が溶けて血液中に入っちゃう。
何が怖いかというと、肝臓に筋繊維が溜まったら肝不全になっちゃうし、もちろん脳にも…
予兆は「足とか腰が攣る」「血みたいな尿が出る」「吐き気」
これをただ体調が悪いと思って放置しておくと足の方からだんだん痺れてくるようになります。コレが顔面まで来てさすがに私もしゃべれるうちに救急車呼びましたよ…
採血とMRIしてまだ助かる状態だったから良かったけど、痺れが来ると1人の時助け呼べないね、アレは。
処置は24時間ずっと輸液してとにかくでした。
とかじゃなく。カテーテルも恥ずかしいとかそんな気持ちではなくいつの間にか入ってた
結局1週間ほど入院してその間ずっと輸液中で、マンガとかによくある病院で患者さんが輸液パックのスタンド持って歩いてるアレのまでやりました
暑くなってくるから強い日射しからの軽減策と水分・塩分の補給はホントに重要だからね!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
7月5日 アナゴの日
チンはつきません
https://zatsuneta.com/archives/107054.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PDCAとかでもみるな…
RE: https://misskey.io/notes/9vblmpvrfmwx0915
大谷翔平も今日(7月5日)が誕生日みたいですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E7%BF%94%E5%B9%B3
@nishimachi3@misskey.io さん宛
熱中症に厳重警戒の中 関東甲信は光化学スモッグにも注意 症状と対策は?(気象予報士 日直主任 2024年07月05日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2024/07/05/29442.html
関東甲信地方、光化学スモッグに注意とか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今朝のあさイチに打首獄門同好会が出ててたときに思いついた…
RE: https://misskey.04.si/notes/9vc2im3w4m
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今、テレビで英国からの中継をやってたのだが、時刻が13時になってて、あれ、日本と英国の時差って9時間じゃなかったっけ?(時差9時間なら12時)…と思ったら、サマータイムか…と思って納得。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「先輩はおとこのこ」観てた。
フジテレビはなぜこんな癖なのをやろうとしたのだろうか。
(タイトル見たときから作品性はなんとなくわかった)
いきなりバラすシーンだったりするが、こんなバラし方する?って感じであった。返しもそう来るかだったし。