この時間、アメリカで金環日食らしい。
(地球の裏の話なので日本からは見られない)
おとなしい性格です。
リアクションとか少なめですが、よろしくね。
ログボのノートには、 をつけに行く可能性があります。
誕生日欄の年齢は嘘っぱちです(笑)
しろぷよ愛好家
----
FediQBで質問を募集しています!#fediQB
https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@snozomi@misskey.04.si
別に来ないかもしれないけど…
あと、質問があった場合でも、即座には答えられないかもしれません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わが息子の名は「赤彗星(シャア)」 聖地・甲子園を目指す“ガンダム一家”の物語|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20230330_1855329.html
赤彗星で「シャア」というのを見て、え?と思ったけど、本人たちが気に入っているのならいいのか。
ちなみに、法律で今後は、こういったキラキラネームをつけることはできなくなるらしい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
むかしのソフトウェアの導入マニュアルって、よく、最初の手順として
「まずコーヒーを淹れて、リラックスしてください」
って書いてあったりしたんだよ。
ユーモアの面でもにっこりしちゃうけど、コンピューターがいまよりずっと遅いものだったからじっくり取り組む必要もあったし、慌てて取り組むよりリラックスしてすっきりした頭で取り組んだ方が失敗しにくいし。
実際いいアドバイスだよね。