このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おとなしい性格です。
リアクションとか少なめですが、よろしくね。
ログボのノートには、 をつけに行く可能性があります。
誕生日欄の年齢は嘘っぱちです(笑)
しろぷよ愛好家
----
FediQBで質問を募集しています!#fediQB
https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@snozomi@misskey.04.si
別に来ないかもしれないけど…
あと、質問があった場合でも、即座には答えられないかもしれません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オタク層の定着先がMisskeyベースになりそうなのはほぼ確実な流れ(少なくとも日本においては)になりつつあるが、ゲームやアニメ等の公式垢がどこに行くのかがまだ読めない所はある。
MisskeyHQが受け入れ体制整えるのが先かThreadsあたりがハッシュタグ検索実装する(公式系にはほぼ必須機能)のが先か…という感じじゃないかなぁと見てるが(そしてここでもチラつくのがすでに個人商店等の公式をある程度取り込んでるタイッツーなのが混迷極めすぎてる)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。