カルテット歌唱CDシリーズ M@STER RUSH 01~13 発売決定!
(※ )
ネタバレ踏んじゃったからSVは知ってたんだけど、それでも「アッ…アアッ…アアアアアッ…」ってなった
僕の涙腺決壊箇所は「それでいいんじゃないか」と「このコンサートは父を亡くした子供のために始めたのです」(うろ覚え)
なぜ
TLに静香(5)が流れてきて思い出した。
しずパパ回想でロリ静香が持ってたおもちゃのマイク、アニマス20話のロリ千早が持ってるマイクに似ていて俺はもう
12話が「SVのアレをやりたい」から始まったの、アニマス15話が「ゆうパックやりたい」から始まったの思い出した
「負けちゃうよ?」は1回目と2回目でちょっと言い方が違っていた気がして、後者は「翼が感じたもの」だと思ってる
セディエルさんは(うっかり開いちゃったのもあって)気づいたけど、パンフで改めて確認してみたらtrainさんもおるんやな
昨日うっかりこのタグ開いて「Sentimental Venus」の文字だけで全部察してしまった なので手の込んだ自殺を仕込んだ
さすがに「俺たちのてってってー」は再現されてなかったか アレ録ろうとすると録った時点で察されかねないもんな…
2期やって劇場一周年ライブやって、そこで1stころあず体調不良を回収するとしずパパのデレイベントが発生しうることに気づいてまた💥になってる
Gift Sign って文字列、何度見ても「とどきまーすーようーにー」って脳内再生されてしまう それ違う
というか
・千早(担当)
・静香(後継者)
・星梨花(もう一人の担当)
・志保(「ちはしほもいいですよねー!」を生で見ています)
俺特攻が過ぎない?
本番直前で体調崩してライブに出られなくなる静香(ミリ1stころあず)はいなかったんだね…よかった…
2015年4月5日、人生で初めて参加した「ライブビューイングの打ち上げ」はココスでした
なので(店は違いますが)今日も
アイドルちゃんではギリ泣かなかったんですよ
なんで俺はチーフとチャリティコンサート主催者に泣かされてるんですか?
「ファミソン8bit☆アイドルマスター」のジャケ絵を見ると幸せになれます
RE: https://live-theater.net/notes/9k8zs4zwij