うー、ねむい。
やおい男女百合どれでもおっけーなぬるオタ30↑女です。正直オタク関係ない日常のひとりごとと、FGO(時々発作的にアーラシュさんの話をしたりペルシャ・イラン関係のものを読んだりする)やスポーツ絡み(主に自転車ロードレースシーズン中の実況)の割合が高めです。たまーにガジェット系の話もするかもしれない(小さいノートPCとか変てこなモバイル端末とか好き)。
諸事情により低浮上ぎみでしたが多少戻ってきています。
元々twilogが使えなくなってしまったのでつぶやきを記録するためにTwitterとMastodonを併用し始めたところTwitterアカウントが凍結されてしまい結果的にFediverseがメインになっています(凍結は現時点でも継続中)。
フォローではなく購読ばかりしていましたが、フォローも少しずつするようになりました。割とほいほい絵文字リアクションし、時々参照や引用します。
クライアントは @zonepane を使ってます。絵文字リアクション対応してて色々細やかに設定できてべんり。
そうなの?!と思ったけど前行ってたでかい病院も今思えば水槽っぽい映像流してたなそういや。今の病院は動物全般の映像を流すことはあるけど水槽っぽいのはないかも。
https://gohan-oisii.net/@midorisky/113966262542452507 [参照]
ATELIER MUJIでやってたこのイベント、フィーチャーされてるドバイの都市研究者の2人が出してるBrownbookという雑誌が中東と北アフリカの都市を題材にしているようでめっちゃ気になる。軽く検索したらバックナンバーにテヘランの号もあるようだし……。
https://atelier.muji.com/jp/exhibition/6872/