利用規約改定および各種ガイドラインリニューアルのお知らせ
https://note.com/skeb/n/n2a6e77bd24fa
Skebでは2024年11月1日より利用規約を改定します。
制裁措置等対象国の関係者による利用を禁止するもので、ご利用にあたって仕様の変更はありません。
変更内容は下記をご覧ください。
https://fcdn.skeb.jp/assets/documents/20241101_skeb_terms.pdf
利用規約改定および各種ガイドラインリニューアルのお知らせ
https://note.com/skeb/n/n2a6e77bd24fa
Skebでは2024年11月1日より利用規約を改定します。
制裁措置等対象国の関係者による利用を禁止するもので、ご利用にあたって仕様の変更はありません。
変更内容は下記をご覧ください。
https://fcdn.skeb.jp/assets/documents/20241101_skeb_terms.pdf
クリエイターガイドライン(https://lp.skeb.jp/creator)、およびクライアントガイドライン(https://lp.skeb.jp/client)をリニューアルしました!
分かりやすくまとめるととともに、要点をまとめた動画を作成しました。
五カ国語に対応しておりますので、共有していただけますと幸いです。
新しくなったクリエイターガイドライン
https://lp.skeb.jp/creator
https://www.youtube.com/watch?v=VN1YEbPodis
新しくなったクライアントガイドライン
https://lp.skeb.jp/client
https://www.youtube.com/watch?v=2v1YlYOMiSY
Skebで保留となったリクエストや作品は、平日休日、日中夜間を問わず3名のスタッフが目視で確認しており、確認までに最大で4時間要する場合があります。
Skebは低い手数料率を実現するために人員を可能な限り削減しており、これ以上の時間の短縮は難しい状況です。
ご理解とご協力をお願いいたします。
再送要請に3つ新たな項目を追加しました。
・「イラスト」から「コミック」ジャンルへの変更の要請
・「コミック」から「イラスト」ジャンルへの変更の要請
・指定内容の削減の要請
第三者への誕生日や記念日のプレゼントとしてSkebでイラストをリクエストする行為は運営としては推奨できません。
Skebの作品は期日までの納品が保証されておらず、また誕生日や記念日がリクエストの納品期限より早い場合、そのリクエストは規約違反となります。
メールでの個人依頼を推奨します。
Misskey.io連携で手数料無料キャンペーンのお知らせ
https://note.com/skeb/n/nc1a39aa143b3
Skebは分散マイクロブログSNS「Misskey.io」とアカウントの連携をすることが可能です。
現在、Xのアカウントをお持ちでなくてもSkebをご利用いただくことができます。
SkebがMisskey.ioと連携可能であることを周知するために、ただいまより手数料無料キャンペーンを開催させていだきます。
違います!
「クリエイターとクライアントの双方がMisskey.io連携する」
OR
「過去30日以上リクエストを募集しているクリエイターがMisskey.io連携する」
です!
クリエイターさんだけ連携しても手数料無料となる場合があります!
詳しくは記事をご確認ください〜
https://note.com/skeb/n/nc1a39aa143b3
RE: https://misskey.io/notes/9zgpxx7jexjp03uz
Skebでは規約とポリシーにより、事前・事後を問わず、SNSのDM等でリクエストに関するやり取りが一切禁止されています。
クリエイターガイドライン
https://lp.skeb.jp/creator
クライアントの方が資料を後からDMするだけでなく、クリエイターの方が納品物を運営を介さずクライアントの方にDMで別送する行為も同様に違反となります。
無修正等の適法ではないデータのやり取りやサービスの不正利用、トラブルを避ける目的で禁止されています。
規約の形骸化を防ぐために、募集ポストやリプライ等でSkebに関してDMでのやり取りを示唆や推奨されている場合には、規約の再確認とポストの削除をお願いする場合がございます。
なお、XとMisskeyのいずれも運営は連携したアカウントのDMを取得する権限を持っていませんのでご安心ください。
今年4月より実施しておりました予防的措置につきまして、情勢の変化が確認できたため、明日10月21日正午より一部緩和させていただきます。
措置の性質上、緩和される内容等につきましてご説明ができず申し訳ございません。背景等につきましては下記をご覧ください。
https://medium.com/skeb-jp/security-3a6d0f23d116
スタッフによる全作品の目視確認の結果、予防的措置を実施した約18万点の作品につきまして、本日正午より一部緩和措置を実施中で、順次データベースの更新処理を行っているため、処理の完了まで本日いっぱい掛かる見込みです。
なお、情勢の変化によっては再度予防的措置が強化される場合もございます。可能な限りクリエイターのみなさんの機会損失に繋がらないよう適宜調整させていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
予防的措置の緩和においても、下記の作品が公開作品となることはありません。
・クライアントがもともと非表示で設定していた作品
・不明瞭化処理が不十分など規約とポリシー違反の結果非表示となった作品
現在F-Secureというウィルス対策ソフトが導入されているパソコン、ルーターまたはインターネット回線において納品ができない問題が確認されています。
NURO光やniftyの回線をお使いで納品に失敗する場合、「NURO
光Safe」や「@ nifty スマートセキュリティ with F-Secure」を無効化してお試しください。
総登録者数340万人突破!手数料無料キャンペーンのお知らせ
https://note.com/skeb/n/n35f7af40ff33
端的に言うと「過去30日以上リクエストを募集している」または「クリエイターがMisskey.io連携している」とリクエスト手数料無料の基本条件を満たすことができます。
Skebでは2024年10月23日に総登録者数が340万人、Misskey.ioの連携者数が2万人を突破しました。
2024年は創作業界にとって様々な逆風となる事件や問題が発生し、Skebにおいても予防的措置を実施せざるを得ない状況になるなど、利用者の皆さんには大変ご迷惑をお掛けいたしました。
そんな中、取引数は堅調に成長を続け、2024年は手数料収入が過去最高となっています。総登録者数340万人を記念するとともに、手数料収入をクリエイターの皆さんに還元するために、手数料無料キャンペーンを実施させていただきます。
2024年11⽉1⽇より施行されるフリーランス新法につきまして、同法は事業者間取引に適用され、一般にSkebの取引は適用の対象となりません。
スケブ社も加盟している一般社団法人クリエイターエコノミー協会が詳しい解説動画を公開しています。ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=s2uV0tvivIs
クリエイターの方が都道府県税や年金を未納・滞納しているために、市区役所より取引状況の調査の依頼が毎月来ており事務作業を逼迫させています。
これらの調査は対象者の銀行口座の入出金履歴を基に振込元や取引先へ一斉に実施されています。
適切な税務申告と納税をお願いします。
売上の差し押さえ等が発生した場合には、今後のリクエストの募集を停止させていただく場合がございます。
もし税務にお困りの場合はSkebが連携しているクリエイター向け確定申告パッケージ「ドージン・ドット・タックス」へのご依頼をご検討ください。
https://dojin.tax
Skeb内での取引件数や金額は関係なく、銀行口座の入出金履歴から取引先に一斉に調査か実施されています。
適切な税務申告と納税をお願いいたします!
RE: https://misskey.io/notes/9zxemvpwy49w02um
なお照会は全件市区役所からのものであり、税務署や国税庁から照会があった事実はありません。
照会は月に複数件発生しています。その都度エンジニアがデータベースを調査し過去の履歴を紙の返答用紙に記載して返送する作業が発生します。
社員数名の当社では相当の追加作業となってしまいます。
11月30日秋葉原で開催の「The CREATORS」に出展!Skeb開発者と税理士による「クリエイターなんでも相談窓口」設置のお知らせ
https://note.com/skeb/n/nfeb6d469e5aa
Skebでは11月30日(土)、秋葉原UDXで開催される大規模クリエイター交流リアルイベント「The CREATORS」に出展させていただくことになりました。
本イベントは11月29日と30日の2日間開催されるクリエイターや企業の交流を目的とした大規模交流会であり、参加者は数千人規模となる見込みです。
Skebでは11月30日10時から16時までと17時30分から20時30分まで「クリエイターなんでも相談窓口」を設置します。
29日には出展しておりません。
Skeb代表と、クリエイター向け確定申告サービス「ドージン・ドット・タックス」の税理士が、クリエイターさんの様々なお悩みに可能な限りお答えします。
税務相談をはじめ、フリーランスや転職に関するお悩みの他、回答できる範囲であれば何でもお受けいたします。ご相談料金は無料です。
The CREATORSへのご参加には、公式ホームページ( https://creators.twxd.jp )より事前のご登録が必要です。特に懇親会は11月初旬に受付を終了するとのことです。
本イベントはクリエイター関連企業やクリエイター以外の一般の方はご参加いただくことができません。ご注意ください。
リクエスト手数料無料キャンペーンは31日23時59分まで!
残すところあと2日となりました。
未承認のリクエストが約6,000件ございます。
クリエイターの皆さんはぜひこの期間に承認をお願いします!
RE: https://misskey.io/notes/9zqn2sbg8tls03fz
リクエスト手数料無料キャンペーンはいよいよ本日まで!
リクエストの送信・承認はお早めに!
RE: https://misskey.io/notes/9zqn2sbg8tls03fz
リクエスト無料キャンペーンは本日23時59分まで!
未承認リクエストが7,000件近くございます😭
手数料の優遇を受けるには本日中にクリエイターの方が「承認」する必要がございます。
是非一度ご確認をお願いいたします🙏🙏
RE: https://misskey.io/notes/9zqn2sbg8tls03fz