19:00:31
icon

百獣王ゴライオン、第1話「奴隷城からの脱出」
ガルラ帝国に捕まり、獣人に改造されるのを待つばかりの宇宙パイロットたち

・ゴライオン、誰かが作ったわけでもない、謎の存在っぽいのよね
・あ、ガルラ帝国はガルラ帝国なんだ
・ダイ・バザールは皇帝の名前だった。記憶が色々とごっちゃになってた
・昭和のアニメ〜(奴隷連呼に面食らいつつ)
・奴隷と獣人の戦いも、潰されたり目玉が飛び出たり千切れた腕が落ちてたりと、描写がエグい…
・センダックさん?センダックさんじゃないか(クレジットを見ると、サダックという名前でした)
・ちなみに地球は、5人が宇宙旅行に行ってる間に東西に別れての核戦争が起こって、サクッと滅んでました。滅んだ地球を見てぼう然としてる間に、ガルラに捕まりました
・…放映された当時は、まだ東西冷戦真っ只中だったんだろうな
・奴隷鍋やめろw
・城を脱出し、奴隷船を奪って逃げる計画を立てる5人
・その紐は、いったいどこから
・青銅、ちょっとヘタレな要素と心優しいところ、確かにハンクの元キャラだ
・なんとか船を奪って逃げるけど、サダックに撃墜され…
・滅んだ星、アルテアに落ちていきます
・滅んだ筈の星の城には、2人の人影が…


[参照]

Web site image
投稿の参照(2件) by しゃーきち (@sk_tak@fedibird.com)
19:03:41
icon

ちなみに『百獣王ゴライオン』、だいぶん以前にアメリカで発売されたDVDで視聴しています。
国内ではソフト化されてないんですけど、ヴォルトロン人気のおかげか、アメリカでは『Beast King:GOLION』というタイトルで、オリジナルのゴライオンがDVDでリリースされたんですよね。
フィルムのごみ取りなどもされてたりで、DVDとはいえ画質の方はなかなか良いです。
一時期はYouTubeチャンネルでも有料で配信してたみたいだけど、今でもやってるんだろうか…?

19:09:03
icon

名前にしても風貌にしても、センダックの元ネタはサダックなんだろうけど、ここまでまんまなキャラもいたのね。ダイ・バザール皇帝や魔女ホネルバは、だいぶん風貌が違ってるけど。

あとヴォルトロンでは、ガルラ帝国の警備はロボット兵が多かったけど、大帝国ともなると人出が足りないから、なんて理由かな。
何気に細かいとこの設定は芸細な筈、ヴォルトロン


19:27:53
icon

めっちゃ気になるけど、ファミマが近くにないのよねぇ…

絶賛僕とコラボ中のファミマの弁当を無許可で忖度無しレビューしました。本当にすみません youtube.com/watch?v=yzpK5JH1SX

Attach YouTube
19:54:45
icon

Wordle 1,255 4/6

⬛🟩⬛🟨⬛
🟩🟩🟩⬛⬛
🟩🟩🟩⬛⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

19:56:31
icon

大阪城で雲生さんのレベリングしようと思って、すっかり忘れてた…
ってなわけで、鬼丸さん out 雲生さん inで、大阪城レベリング…

20:21:11
2024-11-25 18:31:24 Posting ささひら sasahira@misskey.design
icon

This account is not set to public on notestock.

20:26:57
icon

やっぱ面白いな…

【第02話】OVERMAN キングゲイナー〔サンチャン〕 youtube.com/watch?v=xrO65usWXR

Attach YouTube
21:05:58
icon

おおん、なんか大変なことに…

「私たちの代で絶えさせるわけにはいかない」創立110年超 “日本最古” 魚津水族館 クラウドファンディングで修繕費募る | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

Web site image
「私たちの代で絶えさせるわけにはいかない」創立110年超 “日本最古” 魚津水族館 クラウドファンディングで修繕費募る | TBS NEWS DIG
22:00:02
icon

京都一周トレイル(比叡山)|しゃーきち note.com/sk_tak/n/nb4c6f490a3e

Web site image
京都一周トレイル(比叡山)|しゃーきち
22:59:40
icon

Apple Watch Series 10の内蔵スピーカー、案外音が良いなんて話を見かけて鳴らしてみたら、確かに想像してたよりもずっとまともな音が出てきて、ビックリした。

23:03:14
icon

今週も踏み台昇降、始めました。


Attach image