殺人倶楽部が来るとは思わなかった…
アンデッドライン(MSX2)2024/10/17 | EGGコンソール https://www.amusement-center.com/project/egg/console/
殺人倶楽部が来るとは思わなかった…
アンデッドライン(MSX2)2024/10/17 | EGGコンソール https://www.amusement-center.com/project/egg/console/
漆黒天は松田凌さんのキャラも面白くって、『終』の方で
チンピラだ→いや以外と育ち良さそうね…?→やっぱりそうか
ってなった後、『始』を観たら
…面白チンピラお兄さんやな?
に着地するw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヴォルトロン、S4-6「新たな守護者(原題:A New Defender)」
シーズンフィナーレ。
ザルコン直々に率いる艦隊に追われるロトー。そして惑星ナグゼラには、とんでもない秘密が隠されていた
・ナグゼラ防衛に向かったハガーさん。ナグゼラが破壊されるまで儀式の邪魔をするな、とは…?
・ナグゼラを覆った巨大なエネルギーフィールド。その強力な重力場に動きを封じ込められてしまうヴォルトロン
・なるほど、生身なら高重力の影響も受け難いと…?
・騎士たちが惑星の地下で見つけたのは、アルテアのテラフォーミング施設
・そしてこの惑星、宙域を丸々破壊する巨大な爆弾に転用出来る、とんでもなくヤバい惑星だった…
・…ヴォルトロン・ワールド、惑星が気安く破壊される印象w
・アルーラのなんか凄いパワーで、重力の影響を無効化したヴォルトロン。惑星が爆発する前に、ハガーの艦を破壊しなくてはならないが…
・打つ手を無くして、最後の特攻を敢行するキース
・この土壇場に登場し、ハガー艦を破壊したのはロトーでした
・ヴォルトロン同盟に、対話を持ちかけるロトー。さて、何を企んでいる事やら
『ヴォルトロン』
https://www.netflix.com/jp/title/80075595?s=i&trkid=14170286&vlang=ja
FJSメルマガきてたのに、今気付くなど。
なんというかまぁこの2週間の流れを見てると、これまでの5年間をひっくり返された気持ちなんよね…
FJ Radio、だいたい聴いた。
センシティブな後半パートも、梶浦さんのさすがの語り口で泣き笑いながら聴けたよ…
あの一報を聞いた時は、おおむね梶浦さんと同じ気持ちだったと勝手に思ってる。
Fedibird、検索機能も強いんだけど、プロフィールにお気に入りのハッシュタグが設定出来て、過去の投稿を簡単に引っ張り出せるとこ結構好き(突然のFedibirdアッピール)
昔のドラマ版西遊記といえばガンダーラのイメージが強いけど、自分は西遊記Ⅱのこの曲がめっちゃ好き。
ゴダイゴの"ホーリー & ブライト"をApple Musicで https://music.apple.com/jp/album/ホーリー-ブライト/477643015?i=477643023
本体スピーカーについては自分も「?」だったけど、山歩き系の動画で「クマ避けのラジオ替わりに使えそう」って話を聞いて、めちゃくちゃ得心した。
「Apple Watch Series 10」を数週間着用して分かった前世代からの改善点と惜しいポイントまとめ - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20241017-apple-watch-series-10-review/
Threads、こんな通知が来るのね…
いやこれ、サブスクリプション制を導入してるTwitterの方にこそあった方が良い機能では?
自分は、目玉焼きにはマヨネーズ派です!
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@katsuraaaaaaaan/113323146683564919 [参照]