icon

ドルフロ初めてうにうにやってたら
グラブルのイベントいつの間にか終わってた

icon

よーつべぷれみゃーむで
オフライン動画浮かせながら
ドルフロとかグラブルやるのが
効率良いと知った

Attach image
icon

メイド服と機関銃※

※正確にはアサルトライフル

icon

最近は本当に家に帰ると
しばし床(ゆか)で横になるか、
とぐでっとしたまま
息を引き取っていることが多い

icon

自分は中3の頃に引っ越す
ことになったんだけども
引っ越し先は同じ市内で
転校はしないことにして
結構遠い家からこっそりと
自転車で通学をしていた

新しい家は海寄りの場所で
中学は山の方だったので
相当な高低差のある所を
しょぼい3段階変速の
ママチャリで通っていた

しかも当時は部活動の
朝連のため、毎日7:30に
投稿せねばならず
7時ぐらいには家を出ていた

そこそこダルくは
あったような気もするけど
こっそり自転車に乗って
ツレ共と帰宅するのは
まぁまぁ楽しい所もあった

そう思うんだが
実際のところ、当時の通学時の
感覚などというものは
全く思い出せないんだよなぁ

icon

中学時代のことなどもう
夢のような感じだ

icon

自分は小中学から
現在に至るまで
付き合いのある人物は
一人も存在しない

icon

高専時代の知り合い
についてはまぁ途切れては
いないが……疎遠だね

麻雀も打たなくなったしなぁ

icon

星川謝罪したんか

流石にな

場末でならまだしも
今のご時世で軽犯罪自慢みたいなことしたら
燃えて当たり前なんよね

icon

こくせー調査の封筒が
来たので回答するか
(届いてない気がするってTELしたら来た)

icon

回答ドーン

icon

ホタテとレンコンのグラタンが美味かった

icon

ぬぬぬぬぬぬぬ
(公式の難解な英語ナレッジが
機械翻訳された公式の
日本語ナレッジを理解
しようとして
脳が苦しんでいる音)

icon

月曜が祝日だって
すっかり忘れてた

icon

Vtuberのファンアートについても
AIで量産されたものが
投稿されてきているようで
扱いに困っているようだな

icon

粗製乱造っていうのは問題に
なるんだけれど
それなりのクオリティの物が
乱造されるっていうのは
もっと影響は大きいのよね

icon

ロボネコ初めてみた

Attach image
icon

あ、イヤホンガストに置いてきてもた
回収しにいかなアカンな……

icon

スタバでフラペチーノとか
飲んだことないので
紙ストローとかよく分からん

icon

おわ

icon

こくだハイクの
見た目がだいぶ変わって驚いた

icon

末尾をdeckにすると
以前と同じような
みためになるのか

icon

いい加減新刊チェックするか

icon

10/4 異世界居酒屋のぶ 17
10/6 さわらないで小手指くん 7
10/10 フロムロストベルト 5
10/18 古見さんは 31
10/20 オタクに優しいギャルはいない⁉ 5
10/23 僕の妻は感情がない 7
10/25 不器用な先輩。7

icon

10月や4月は大体
少ない傾向があるよね

icon
Web site image
[特別読切] そして、化けの皮は剥がされた
icon

オタ恋って最近話題の
あのアレの奴か

マンガの方は
ヲタクに恋は難しい
表記だったな

icon

スマートウォッチ
買おうかなー

icon

でも値段に対して
見合う使い方をしない
気がするから多分
買わないだろうなぁ…

icon

とりあえず2冊だけ
マンガ買いに行くか

icon

あと、透明男と人間女も
気に入ってるので
単行本買ってしまおう

icon

この歳になって初めて
Server Coreで
ドメコン建てた
(なんとなく)

icon

カツカツな検証環境だったり
Azure上でコスト押さえて
ドメコン欲しいだけなら
これでいいなぁ

icon

はー、アキバ行こう

icon

蛇喰夢子という女、初めて打ったけど
1300枚ぐらい取りつつ1000枚ぐらい
取り残して閉店してしまった

目押しそんな厳しくなかったなぁ
また打とう

Attach image
icon

SNAKEEATERで桃喰出てきたし
多分かなり運が良かった

icon

時速が遅いから閉店近くに座る台じゃなかったな