icon

カウンターのある飲み屋に
たまに一人で行って
ウーロン茶を頼むぐらいは
勿論するんだけど
長居は流石にし辛い

icon

この時期は厳選された
タイムラインやリストなどを
注視して、コミケのお品書き
的なものがRTされているのを
見落とさず、良さそうなのを
ブックマークに突っ込む
作業にいそしまねばならない

icon

お気に入りの作家さん等を
厳選しておくと
その人がRTしている奴は
好みに合う奴である
可能性が高い訳でね

Twitterはやはり情報収集
ツールなんやなって

icon

ワシもいい加減家事代行とか
頼むことを検討しても
良いのかもしれないと
思い始めている

icon

麺が昆布水につかってる系の
つけ麺は全部否定派です

icon

昆布水にしっかり出汁が
効いてるならまだ
何かしらの意義はあると
思うけど
9割の店で別に大して
効いてないただの色水状態
だと認識しているよ

icon

喰い物の方が原価率は
低いんじゃろうけど
調理の手間とかの
トータルコストを考えると
酒の方がだいぶ低いだろうからね

icon

ワシの家でも小指の爪より
小さいぐらいのハエトリグモを
たまに見かけることがあるが

別に殺したりとかしようとは
全く思わないんだけど
俺の家にいると食い物とか
全くなくて死んでしまうの
ではないか、と思う事はある

icon

そういえば
冷蔵庫の中に食い物も飲料も
一切入ってない状態が
3ヵ月ぐらい続いてる気がする

icon

電源コード抜いて
いいんじゃないかな

icon

なんか多分寿命か故障で
冷えが弱くなってしまったので
使う意義がないんだよな

icon

洗濯機も同様で
もう半年近く使ってない

乾燥までやってくれる
コインランドリーでいいや、と
なっている

icon

今ランドリー、毎週使うとして
年間5万円ぐらいかかる
わけだけども
故障の心配がない
乾燥機付き洗濯機って
ことならまぁ悪くも
ないんじゃねぇのって
思っているよ

icon

パンツとか靴下程度なら
適当に風呂場で洗えば
良いような気もするが

icon

コインランドリーって
売ってるはずなのになぜか
今ランドリーになりがち

icon

最近タイピングの腕が
少し落ちてる気がする

icon

プレゼンとか進捗報告会とか
お客さんとのMTGで
ペラペラよく喋れますねって
新人さんに感心されることが
最近よくある
(新人と仕事する事例が
少し増えたので)

icon

新人さんはまぁ喋れなくて
普通だと思う

icon

そして、俺は新人に仕事を
投げるのがやっぱり
下手だな、と感じる

icon

新人に渡す手間と
渡して上がってきたものを
レビューして直してもらって
というそういう手間を
するのがメンドイ

icon

もっと雑に投げられれば
違うんだろうが……
雑に投げてまともな
アウトプットが上がって
来なかったら俺は
大分苛ついてしまうんだろう
という自覚がある

icon

シンプルに、新人の教育の
ために、余計な工数が
発生しているという事よな
これは

icon

めんどいわなー