いいな~バーフバリ
スマートウォッチも仕事中つけられないんだからいらないだろと思ってるし、手首足首になにか巻き付けるのがそんなに得意ではない
科学鯖のみなさんやFediverseの院生、研究者が好きそうな動画を貼っときます。
すぐにわかる学術書の読み方 ~大量の本にどう向き合うか〜
岡澤 康浩(京都大学 人文科学研究所 助教)
https://www.youtube.com/watch?v=a7K1fKX-kRM&feature=youtu.be
どきどきするがな!!!
【衝撃の事実発覚】楽屋でメンバーに不意打ちでキスしてみた結果【キスドッキリ】
https://youtube.com/watch?v=vYgbWxQk0AU&si=2BB8N3vYOXd4_FQr
最初の一台は自分のお財布と運転技術に見合ったクルマを買って、死ぬほど乗り回して運転を練習することをおすすめします
もちろん、これはワタシ個猫の意見なので最終的に決めるのはご自身でね
車1台目からずっと中古!!!どうせ山道で枝にひっかけるので!!!(峠を攻めるのが地味な趣味)
いや一台目はどうせ初心者だからぶつけまくるだろ~っていうあれだったけど実際はそんなにひっかくこともなく……近所の子供に絵を描かれることはあれど……
あと新卒の時営業で滅茶苦茶運転しまくった(免許取り立て)だったので否応なしに技術は上がったと思う 会社の駐車場狭い上に前向き駐車場×だったし
普通車の方がそりゃいいんだろうな~とは思うけど税金とか考えると軽でいいよな~と思う 実際燃費とか高速料金とか鑑みるとどうなんだろ どっちのがお得なんだろ
ほ~
15日は「どんど焼き」 不思議な名前の由来とは? - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202001/140075/
This account is not set to public on notestock.
どうかしてるぜ そもそもなんで選挙に乗り出すんだよあの状態で 神経図太いというかオリハルコンかよ
は~自担、とんちきでいいな~ 突拍子もない あんなに顔もいいしスタイルもいいし頭もいいのに挙動がワケわからん