洗濯機回した
「ワース 命の値段」観た。『被害者遺族7000人を救うため闘った弁護士の感動の実話』なんて煽りが付いているものの「スポットライト 世紀のスクープ」の製作陣なので、スカッと痛快カタルシス映画ではないんだろうなと覚悟していたけど、こつこつと遺族との面談を続けながらも対象者8割の賛同は中々得られずプログラムが停滞するパートが続くのでしんどかった……同業のクインから交渉を持ち掛けられてかつての自分が建前で放った言葉でやり込められそうになった時に真に被害者に寄り添う姿勢へ転換したのが印象的だたなー
想像どおりにワースが食味重ためだったのでこの後エゴイスト観ようか迷う 「ハナレイベイ」「オトトキ」の松永監督だから観たいんだけどドキュメンタリータッチらしいから思ったより喰らいそうなのと今のうちに歩いて帰ったら気持ちいいだろうなという天気なので
インスタでフォローしてるダイエットインスタグラマーの方も「今日はオフ日!」って色々食べてたのでちょっと安心した……また明日から頑張ろ
今日は洗濯機2回回して映画観に行って1万歩以上歩いて電子ケトルクエン酸洗浄してもうお風呂入って寝る支度終わった 中々いい休日の過ごし方