逆にTwitterは投稿クリックするとポップアップするからキーボードショートカット使う気にならないよね・・・
キーボードショートカット | Misskey Docs https://misskey.xyz/docs/ja-JP/keyboard-shortcut
2アクション必要なのでなんとなくお気に入り使ってなかったけど、そういえばF,Bでお気に入りできるんだった・・・
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
○○ありがとーー!!!!押すなーー!!!!押さないでーーー!!!!!!フラッシュ焚くなー!!!邪魔なんだよ下がれーーー!!!\コ〜ンギョ〜コンギョ〜コンギョガップロ〜〜/お前入ってんだよ!下がれっつんでんだろ!○○ありがとー!!!!!さよーならァーー!!!!!!
https://misskey.io/@itiradi/pages/thanks_kongyo
被害者がいるのでなんとも言いづらいですが、建物が爆裂する映像って好きなんですよね。
動画:製鉄所で高炉爆発、1人死亡 江西・南昌 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
思いつきで指示を出したり言うことがコロコロ変わる頭の悪い人間にシゴトや人生をコントロールされるくらいなら、AIに支配されたいなぁというキモチ。
9:00~17:00はAIの支配下、あとは自由みたいな人生も割とありじゃないですかね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こんななので先日の安全ピンとかシャチハタとか、正しい運用は人類には無理だよなぁという印象。
痴漢だと言われ逮捕されたが微物検査を受けて何も証拠が出ず解放された人の体験談 - Togetter
やったー給料日だーと思えないのは、どれだけ頑張ってもみなし残業で実質固定給な上に保険料などハゲタカにバシバシ持っていかれて手元にちょっとしか残らない、こち亀の両さんみたいな目に毎月遭っているからだなぁ。
仙台市民、信号の状態は赤だろうが青だろうが全く意識してなくて、渡れそうと思ったらお構いなしで渡るという、本当の意味での信号無視を実践している。信号など存在しないと思っている。
「ボクのこと知らないの?」とかいう常連客気取りのおっさんと初めてエンカウントした。
ああいうの実在したのか・・・
この10:20頃になると社内回線が地獄の重さになる現象、いったいサーバー側でなにが行われているんだ。(リモートデスクトップすら切断される
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大した用件じゃないし急ぎでもないのに昼休憩中でもお構いなし電話かけてきて今やってすぐやってって言っちゃいがちな人、何を生き急いでるの?
KindleUnlimitedにあったから読もうかと思ったんだけど、レビュー見たらすべてのページが同じって書いてあるんでもしかしてこれKindleUnlimitedの「読まれたページ数に応じて報酬が入る」のを利用したいつもの詐欺ですかね。
メール送った直後相手が受信したかしてないかのタイミングで(当然中身読めてない)「いまメール送ったんだけど」って電話かけてくる電話RTAやめろ。
先日TwitterのTLに流れてきたエロ漫画の、子供は全員誰かがの宝物(だからむちゃくちゃにするのが最高に気持ちいい)って話を思い出してしまう。
あ、URLだけじゃダメ?(ぉ
近所の喫茶店で店員に「初めての方ですよね?これからもよろしくお願いします」と話しかけられて「2度とこの店には来たくない」と思ってしまった - Togetter
RE: https://misskey.io/notes/7t9c73a5x2
疲れているときにはこれでスタミナつけよう!ってたくさんの材料を買ってたくさんの手間をかけて作るレシピを紹介されてもスタミナが無いのでぐんにょりしてしまう。
安全ピンでもシャチハタでもいいけど、痴漢認定する側の正気は誰が保証してくれるんだねっていうヘルシングみたいな話に。
オリンピックの傘も「決定権は持っているがセンスも専門的な知見も持っていない老人が自分主導のプロジェクトという実感欲しさに現場にクチバシを挟みまくって果てしなくダサくなっていく」案件なのかな。
自分のことを知らない・今後関わることがない人相手だとフレンドリーに話せるんだけど、職場の人とか今後付き合いが発生するお客さんとか何度も通って個人を認知された食堂のおばちゃんとか、好感度ゲージが発生した相手にはうまく対応できなくなってしまう疾病。
ボクも知りませんでした!(そもそもイジってはいない
RE: https://pl.telteltel.com/objects/27b5fc21-4d12-433c-b8c3-74a634e40623
冷房を求めて図書館へ、っていうのを見ると「私はミニマスト。エアコンもなんもかんも捨てて電気代節約生活!冷房が必要になったらコンビニや図書館にいくの!」とかのたまってた他人が支払ってる電気に寄生してたアフロを思い出しますね。
MZMのCD出た瞬間に聴き放題のサービスに配信来たけど、これなんぼ入るんだ?と思ったら0.03とか書いてあって推すならCD買うしかないなぁと思った。
Misskey for Android使ってるとコードだけ表示される絵文字が多いけど、覚えれば良いだけだからいっそコードのままでいいかなというキモチ。
🦊老人が何人熱中症でぶったおれるかゲエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエム!!!!(音割れ
xyzから入ったのでローカル見るという癖がついてないんだけど、たまに覗くとちょっとエアリプっぽいのもあったりして見てなくてすいませんなキモチになる。
Misskey開く
Misskey閉じる
Misskey開く
Misskey閉じる
Misskey開く
Misskey閉じる
#ベストキッド
サーキュレーターの音程度ならWH-1000XM3でガッツリ消せるだろうけどこいつを装着しているとクソアツいという。
まず初手で「自分は何者でこれこれこういう要件で電話しました」という情報をあたえないで対応してもらおうという不合理さ傲慢さよ。
「Webに書いてあったコレについて訊きたいんだけど」
「(まずかけてくる部署間違えてるけどな)え、そんな事書いてありました?どこですか?」
「いや・・・ちょっと閉じちゃってわかんねぇけども。もう一回見てかけ直すわ」
「はぁ・・・」
俺はその 頭の悪さに 耐えきれぬ
電話に出ると大抵厄介ごと、名乗らない、番号を間違えまくる、くだらない用件みたいなのばかりなのでやっぱり電話利用者そのものが頭悪いのではということになってしまう。
自分たちが無給でやらされたイベントが成功しようが(まぁ俺たちただ働きだけどな)になって喜べるはずもないし、爆裂炎上しようが(まぁ俺たち金もらってないからしらねぇけど)になっちゃうんだよな。