ブルアカ、戦車、ボルテ、ホロ、海外V、オリキャラ、オリキャラ登録するゲーム25氏@25sec@misskey.ioとも呼ばれる
人力学習はもういつもしてるけど人力学習の響きがあまりにトレパクすぎるという難点がある
俺は今尚頑張ってるさんのこと結構すきだけど、Xホリオと同じで創作コンテンツ投稿サイトというよりポートフォリオ(商業への踏み台)への側面が強くなってるな~というのはだいぶ感じているので、そこは難儀。
エックスフォリオも本音をいうとけっこうヤダ……
ブは25氏、ミはシヤマハミで分けているという体なのでブリッジをする予定はしばらくないでザマス ミの25氏は複垢カラム実装されない限りは絵オンリーの予定だし
普通にブスはTwitterと同じ轍踏みそうだから嫌(直球)
バズってる絵を確認するのにブスのフィードは向いてるけど、digるのはミスキーの方が強いので、最近はそういう感じではある
ブスはなんこかデッキ式外部クライアントがあり、色々試してトキメキがいちばんしっくりきたとはいえ、フィード含めてあんまなんだよな……
劣化TweeDeckのXproに1000えん払って別垢の取得制限緩和に500円払うのアホすぎるという話をずっとしてる
本心を言うとミスキーのDeckが一番マシだからミスキーが主流になってほしくはある
っぱ陣営戦っスよ……へへ……
あでもX/ミス/ブスでそれぞれ別のゲームの告知を同時に行ったらおもろいかもしれない
Rの手記に全幅の信頼を置いてるからうでらびさんはもうしばらく他SNS進出はしないです
定期のメイン層は隠れ家勢が多いからio軸にすると付いてこれない人が多発するという難点はあります
ロールの層をザッパリ忘れて、io向けにオリキャラ自動戦闘リアクションシューティングをやらせるのはアリかもね
それはそれとして、今の時代につぶきゃらやって通るかは微妙とは思っている(当時よりもゲーム≦ロールの流れが強いから)
しゅうまいがミスキーで学習やれてるから、ミスキー版つぶきゃらみたいなのは作れそうではある