@yaxan_akagaishizimi ヘルメットはあった方が良さそうですね……
ありがとうございます
@yukkuri__aoba 替えチューブはいかにもロードバイク!!ってかんじがいいですね。
ありがとうございます!
さて、朝一番に自転車の注文はしてしまっているんだが、必要になるであろうものを一式揃えないといけない状況になってるわけで。
ロードバイクで用意した方がいいものって何があるんでしょう???
ライトや反射板等の安全装備はすでにある(!)ものとします。
マックの跡地にバーキンができた事例が大阪難波にあるんだけど、客単価が少し上がるだけで明らかに客層変わるのよね。
わりと落ち着いてくつろげる空間に変わってたのは不思議というか面白いというか。
この「あゆち」、「あゆち潟」もよばれるそうなんですが、具体的な場所は名古屋市南区になるそうで、旧国名でいえば尾張に相当するんですね。
そうなってくると現在の愛知は尾張と三河(豊橋方面)に別れるんですが、所詮名古屋近辺の地名で三河の人たちもまとめて括られてるのでそれもどうなんだろう??とは思ってしまうところ。
語源的に愛知には愛はない。
元の語源は湧き水の意味をもつ古語の「あゆち」、旅支度で履き物を結ぶ意味の「足結(あゆ)道(ち)」。
そういえば自分が40年以上前の子どもの頃には、12月にもなれば都心部はともかく住宅地やちょっとした郊外でつららや霜柱がどこでも見られたものですが、最近は温暖化のせいか見かけなくなりましたね。