うぉーげっと
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
私はサイテーなので、透き通ってないほうのゲームがサービスインしたということは学生時代の後輩の復職遠のいたな!と考えています
BNID汎用のエラー画面に飛ぶ時と、BNLでブランディングされたエラー画面に飛ぶ時がある (なんだそれ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最初が1番キツくて、あとは売れれば売れたなりになだらかで売れなきゃそのままサクッと死ぬの、なんというか本当に博打やなあと思う
緊急メンテナンス経緯と状況につきまして | BLUE PROTOCOL
https://blue-protocol.com/news/104
古代のゲームやってるぶいつばレコメンドされた話で懐かしくなって古代のゲームにログインしたが、操作方法を忘れているので何もできなかった
仮に覚えてても1280x1024くらいの画面でやってた頃ならまだしもUIが小さすぎて目の衰えたおっさんには厳しい
N: CF 503エラー
N: BNID 三点リーダー
R: 999エラー
HR: 280-08エラー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
親の顔より見た503 ERROR The request could not be satisfied.