きちゃ!
頭とお腹が弱いボンクラプログラマー。
名前呼ぶ時はIDで呼んでください。
PHPとRubyが書けます。
FF14とbeatmaniaIIDXもやります。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。どうにも辞められないので、無理な人は見ないでほしい。
【一部投稿コンテンツの著作権表示】
FINAL FANTASY XIV: (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
プレゼントボックス整理してるんだけどモモカ見た時にねっこ先生思い出すようになったの完全に本質情報館プレゼンツミームなんだよな
えー、Status消した時のレスポンスにだけ再投稿に便利なプレーンテキスト本文が付いてくるのか。ドキュメントされてたけどコードから調べて気づいてマジかよこいつってなった。
なんでDELETE飛ばした後のthenでおもむろにレスポンスから.text抜いてきて編集のRedux action飛ばしてるのかと思ったよ!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今朝statusを消した時だけレスポンスにプレーンテキストの本文入ってるのマジかよと思ったので、今Mastodonのコード眺めてたんだけど、ほんっとーにこのためだけにView層に分岐が入っておられるよ……
MastodonでJSON作るのに使ってるライブラリ、なんとなく見た目が好きだな。単に自分がjbuilder gemのアンチなだけだけど
jbuilder、別に読む時そんなに楽じゃないのが一番DSLとして微妙。地味にノイジー。
ええやん〜と思ったけど、色々あって積極的には開発されてなくて細々……って感じなのか。残念。精神的後継者とかいるのかな。