しゃわった
他人の推しが舌ペロしてる時、正直絵だし口元ちょっとピンクなだけじゃんと思ってたけど(ひどい)アイスタの虎於ちゃんの舌ペロは「粘膜感覚器官!!」てなっちゃって、虎於ちゃんってなんていうか担当なんだなぁ……の気持ち
思い出した 自分のルックというか外観がナメられ側なので人生単位でキレてたんだけど30過ぎたくらいから時々通りすがりの人によくしてもらうことがあって、これもナメられの一種というか別の側面なのかなぁと思ってたけど、最近気付いたけどどうも人より若干挙動がコミカルらしい ちょっと踊ってる?というか……そうなんだ?でもそれって落ち着きのなさですよね?そんなに明るい人格でもないんだけど……と思ったけど根暗に飽きたのが18の時で、まあそう思うと人生の半分くらい今のテンションでやってるんだな 27からその頃職場で一緒だった感じのいい子の真似をしてるのも関係ありますか?
バレンタイン?ホワイトデー?のカードで電話くれるやつも割と好きだけど、シチュが夢っぽすぎてウケてしまう あとやっぱり基本的なはアニメのオタクなので挙動がついてるとすごく嬉しいし……