私はまとめて読んだからキャラブレ……?と感じたけどリアルタイムで読んでた人たちは成長とか心情の変化として捉えてる事象が割とあるっぽい?ということに気付いたけど、それって作中の時間経過わかんないからそれがどっちか次第じゃない?という気もしつつ……時間進めてくれ、出来れば劇中劇の撮影時期の整合性もとってほしい
私はまとめて読んだからキャラブレ……?と感じたけどリアルタイムで読んでた人たちは成長とか心情の変化として捉えてる事象が割とあるっぽい?ということに気付いたけど、それって作中の時間経過わかんないからそれがどっちか次第じゃない?という気もしつつ……時間進めてくれ、出来れば劇中劇の撮影時期の整合性もとってほしい
からうた、設定は好み(妖怪×人間)なのにキャラ付けが俺様×ツンデレ?になってていまいち盛り上がってない ユキの顔でド煽りする烏は良かったので声ついてほしい
さつまいもドに行きたいかも……と思って、ミスドまで行くためのカロリーとしてロールパン食べたらおろしたてのジーンズにバターこぼしてやる気がゼロ
一織はそうでもないけどカバネはかなりシャークさんというかナッシュで、私は元国王で英雄で不死で厭世的という要素にナッシュを感じてるのか?という話
ユキ、どう考えても万理さんみたいなちょっとタガが外れた人と組んでる方がいいが、モモの代わりはいないそうなのでじゃあ、はい。の気持ち まああとモモもかなり……大抵様子のおかしな男ではあるので、今こうなってて良かったね(?)なんていうか巡り巡って内臓売ったり懲戒免職とかになるよりはさ……(??)
サマーボックスで来たスカルプ&ヘアトリートメント、振るミストだからどうかな〜と思ってたけどやっぱり髪ゴワッとするやつだった 振るやつほとんどいいことない リーゼのカクテルは好きだったかな……皮(頭皮とか)にも髪にものやつ、結局どっちつかずじゃんな 逆にボディオイルとかは髪に塗っても割と大丈夫 2層式のなにと気が合わないのか……てか2層のメリットってなんなんだろうね 見た目が楽しい?混ぜ剤が入ってない?