このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
神奈川県、相模国範囲の神社を歩いて巡拝する「相模の社を巡る」のFediverseメインアカウントです。個人的な信仰、趣味で巡り歩いてWeblogに記録しております。
さがみどんでは #神社 #狛犬 #鳥居 他に #相模 地域のローカルな話もしたりします。
#相模の社ニュース のハッシュタグは外部ニュースサイト等から相模国範囲の神社歴史ローカル情報をピックアップして投稿。まとめはflipboardのマガジン
https://flipboard.com/@sagaminoyashiro
匿名で質問したい方はこちら→ https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@sagami_yashiro@mstdn.sagami-yashiro.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
他に相模原市中央区淵野辺の日枝神社は酉の日に五穀豊穣祈念をされるとありますが、大鳥神社かどうかは不明。
横須賀市の船越神社、諏訪大神社ともに神奈川県神社誌には境内社に大鳥神社が見えますが、現在は未確認。
愛川町の中津神社も地域資料には境内社に大鳥神社が見えますが、不明です。
もう少し調査をして何かしらヒントを見つけたいと思っています。(終
令和5年の一の酉は明日の11月11日というのをすっかり忘れていました。酉の市が開かれる所は少ないですが、相模範囲の大鳥社(大鷲社)を投稿してみます。
#神社
#酉の市
厚木の酉の市は今年も開かれます。
https://www.sagami-yashiro.net/2013/06/blog-post_402.html