小祠調査報告書
著者:相模原市教育委員会社会教育部社会教育課
https://www.lib.sagamihara.kanagawa.jp/toshow/asp/WwShousaiKen.aspx?FCode=193357
#史料
神奈川県、相模国範囲の神社を歩いて巡拝する「相模の社を巡る」のFediverseメインアカウントです。個人的な信仰、趣味で巡り歩いてWeblogに記録しております。
さがみどんでは #神社 #狛犬 #鳥居 他に #相模 地域のローカルな話もしたりします。
#相模の社ニュース のハッシュタグは外部ニュースサイト等から相模国範囲の神社歴史ローカル情報をピックアップして投稿。まとめはflipboardのマガジン
https://flipboard.com/@sagaminoyashiro
匿名で質問したい方はこちら→ https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@sagami_yashiro@mstdn.sagami-yashiro.net
「流鏑馬」4年ぶり復活 4月16日に鎌倉まつり | 鎌倉 | タウンニュース
https://www.townnews.co.jp/0602/2023/03/24/670852.html
#相模の社ニュース
「明暦の棟札」も登場 市氏子総代会が研修会 | さがみはら南区 | タウンニュース
https://www.townnews.co.jp/0302/2023/03/23/670185.html
#相模の社ニュース
「感慨深さ感じる」 比々多神社で人形感謝祭 | 伊勢原 | タウンニュース
https://www.townnews.co.jp/0405/2023/03/24/670712.html
#相模の社ニュース
【おしらせ】当ブログで管理更新しているGoogleマイマップのメンテナンスを行っているため、神社の位置情報として記事内に貼り付けているマイマップにアクセスができなっています。ご不便をおかけしますが再開までお待ち下さい。
全体的な再開は令和5年5月中を予定していますが、作業が終了次第各マップごとに公開再開してまいります。
県央史談 第13号
https://id.ndl.go.jp/bib/000000082618
有鹿郷の名称と古代朝鮮文化(15~18p)
#史料