23:00:24 @saba_kuna@fedibird.com
2023-03-29 22:35:08 鴨の投稿 kamoyoshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:16:36 @saba_kuna@fedibird.com
icon

たまに あなたのこと知ってますよ! みたいなテンションで寄ってくる知らない飼い犬いるね

19:46:00 @saba_kuna@fedibird.com
icon

興味をそそられてちょっとシロウト調べしてるうちにコミュニティ活動の片鱗を少し垣間見てなるほど〜ってなってる
この気風が下地にあるんだ。Twitterもたぶん昔はそういう気風が主流だったのかな

19:38:49 @saba_kuna@fedibird.com
icon

これ、このあとpixelfed.social(v0.11.5)とpixelfed.tokyo(v0.11.4)にアカウント作って試してみたら、両方ともプレビュー画像表示されてた。なんやろね…
tokyoの方はfedisnapと同じverっぽいけど一部レイアウトが崩れてたり、不思議。でもfedibird自体、ベースになったMastodonのver.+カスタムされてる理解なので同じverぽく見えてもサーバーごとにいろいろなのかな
私の使用環境に依存してるとこもやっぱりあるんかしら

まだナルホドワカランだけどv0.11.5のリリースノートを読んでみて、実際のサービスに触れてるとほんの少し何やってるか想像つく部分もあったりしておもしろいね [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by さば👽 (@saba_kuna@fedibird.com)