起きててもあれこれ考えてしまうから睡眠チャレンジへ移行しよう
指切りげんまん、のげんまんって拳万って書いて、約束を破ったらげんこで1万回打たれるっ意味なのか。更に針千本飲ませるとは。比喩でも恐ろしいことを言うな。
岸田さん、いろんな評価あるんだろうけど、私は質実剛健で、やらなきゃならないことを嫌な顔されても堂々と進めていく、いい印象だった。人気取りじゃなくてこういう人が評価されてほしい。政治のみならず。
ATでもCVTに異常があると坂道発進の技術が要求されます(下がってく、エンストする、でも足下パーキングしかないあの恐怖と言ったら)
教習、右左が一番困った。どうしても右左言われてからの判断が一瞬遅れる(左右盲というらしい)
そこを右折、あぁ〜それは左ですねぇ〜、何度か。
教習の原付き教習、マダムが暴走して止まらない止まらない言いながらどんどんスピード上げるのを教官がダッシュで追いかける姿を見てトラウマ
に通う前の思い出。 空き地で父親の事前練習。
二速で発進できるアクセルの吹かし方だ、クラッチだけで坂道止まれるようになるんだ、滑らない急ブレーキの感覚はこうだ、駐車完璧になれ、車の仕組みはこうだ…
教習は優しかった。
連休中は、連休前に溜まってたことをやる、なにもしないをすることで精一杯で、特にこれといった成果はありませんでした。
連休明けから頑張ろうと思いました。
また、連休入っても活力わかないことを考えると、もう少し余裕ある日々の過ごし方をしないといけないなと感じました。
明日というか今日は出張の前泊移動です。
Pixelさん、めっちゃ高くなったし、強化されたAI機能は全くといっていいほど使ってなかったし、それより基本機能で気になることが多かったし、実質XXみたいな下取りとストアクレジットの囲い込みが露骨になってきたので、他社でもいいかなと
Pixel 7a → motorola edge 40
・指紋・顔認証のストレス無くなった
・充電速度向上
・軽くて持ちやすい
・Pixel特有機能は使ってなかったので違和感なし
・ピュアAndroidっぽい
・ゲームがスムーズ
・唯一の難点はエッジディスプレイ
・下取り、ストアクレジットによるGoogle連鎖から脱出