ぬ
2166文字をローカルつぶやきシステムにぶっこんで
マストドンで文字数エラーになったキューを削除
このままウェブにミラーせず放置してもいいのだが
予告したし投げとくか
ガンダムTVシリーズ全話通して見た作品が無い
ターンA月行く途中までしか見てない
ZZ プルプルプル〜でなんか挫折
Z カツが死ぬあたりまで見て挫折ってわけでもないのになんか見てない
初代 第1話だけかなちゃんと見たの
リアタイはZからだが6歳だったのでED以外ほとんど覚えてない
続けてZZ見たはずだがアニメじゃないは全く記憶になかった
レンタルでSDガンダム見たり
BB戦士武者頑駄無のプラモデル買ったり
0083 F91 逆襲のシャア は見た
その後のTVシリーズ
Vガンダムも途中までしか見てない気がする
Gガンダムは第一話見て切って最終話見たら切って失敗だったなーと思ったがその後見ず
WとXも数話見ただけかな
ターンAやZZやZは上京してから関東地方局の再放送というか旧作放送で途中まで見たんだっけかな
初代はアマプラのDアニメ系第一話無料かな
ガンダム ガキの頃にモビルスーツかっけーだけで見てて
ストーリーは気にしてなかったんだが
大人になってターンAの評判とか聞いてから見て
富野節わからんした
逆襲のシャアは数年前に見返してストーリーよくわかんねえなしている
レコンキスタも途中までしか見てないんよな
富野作品TVシリーズで全話見たのキングゲイナーだけかな
わからんかった
ブレンパワードとかダンバイン気になってはいるが
富野作品わからんが確定感あり手を伸ばせていない
ユニコーンは全話見た気がする
富野でなくてもガンダムはわからんのか・・・した気がする
ニュータイプって何よ
初代ガンダムは劇場版を見たようなそうでもないような
いまいち記憶がない
78年生まれなのでRX78という型番に親近感寄せてたんだが
どうも79年放送だというのを30過ぎてから認識した気がする
UC0079ってのは放送年と合わせたアレで
RX78ってのは設計年ってことなのかーって
今日本軍の型式とかググってるがローンチ年で○○式ってやってんのかな
うーんわからん なんでガンダム78なんや
小説版やオリジンは初代TVシリーズとの違いについてなんか理由付してんのかな
ジークアクス導入の世界観説明としてなんかUC79年を初代風作画でやってる風味?
公式キャラ紹介で安彦デザインまんまのおっさんとかおるそうだし
人物は安彦まんまなのにザクとかなんか違うそうでUC79より前に
T字型くるくる回ってたアレやら伊達じゃないのが掴んでたのやらユニコーンやらが流れ着いたんでは妄想を見たが
作中明確には描かれないんじゃろな感
描かれないけど庵野はなんか考えてそう感もある
とか考えて
小説やオリジンにはそういうこじつけはなさそうと思うなど
元祖制作者が作り直しする時
当時との差異に意味をもたせる感はない
ファイブスターとかバスタードとか
元祖作品のオタクが制作者になってリブートとかするときは
元祖との差になんか理由付けをする印象が在る
でも新エヴァは元祖制作者によるリブートだけど
ループ匂わせとかあったな
世代か個性かな
マクロスはそのへんマクロス世界のドラマやアニメであるというアレ
どういじってもええぞ感でいいっすね
ガンダムシリーズはGとターンAがなんかもうなんでもええぞしてるから
そのへんのこと考える必要はないか
ジークアクスでどう描かれてるかは知らんが
アムロがフラウとその家族と一緒に爆死してたらIFとかって考えてた人いたりするんかな
どういう理由でIFルート入るかも置いといて
0083見た人がそもそもRX78が初代1話のときに鹵獲されてたらって妄想はしてそう感
塗るよねそりゃ 赤く
ジークアクス欧州サイトでフライングした情報
今は日本でも公式に乗ってるんだろか
内容はよく見てないが宇宙世紀でジオン勝利!?みたいな驚きしてるの見た気がする
そこは意図したおもらしなのか
元々は全部隠蔽してコアガノタを驚かせたかったのか
ギレンの野望に赤いガンダムあるそうだが
キャスバル専用なん
クワトロ金なのにキャスバルシャアカラーなん
まあシャア名乗る前から赤好きだったけど
御曹司してた頃は赤まみれしてなくて
仮の姿したときはっちゃけたんかな
ギレンの野望IFだと覆面せずにはっちゃけるんだろか
人が3人以上出てくるともうわからん
いや3人まではわかるか
4人以上出てくるとわからん
政治戦争群像劇わからん
ジークアクス 主人公たちのキャラデザだけ見て
冒頭安彦キャラデザで始まったらぎょっとするのはわかる
アムロがガンダム乗らんかったらIFだったとして
そんなぎゃーぎゃー騒ぐのはわからん
今在る情報で妄想してみてTV放映配信始まってから答え合わせしてみようかな
ってちらっと思ったんだけど
今の僕のガンダムへの興味無さからすると
事前情報無しに見ても妄想して見ても ふーん にしかならんような気がしている
20年前にそういうの見たら驚いたろうか
50代の初代リアタイ勢がお子さんと通常の3倍喋るようになるってのよくわからんな
マストドンのCW機能にほーんしている
https://notestock.osa-p.net/@rog@mstdn.jp/20250204/view
エックスドットコムとミクシーツーに分割投稿するの怠いので
アクティビティパブのついログ的なやつを貼り付けておしまいにします
エックスドットコムウェブ版にグロク君によりポストの説明ってのができるようになったのでクリックして日本語でおkしたら狂ってしまわれてウケた
鳥山明
アラレちゃん時代は女の子の目の下のところまっすぐにしてないんなと思うなど
ドラゴンボールは女性あんまり目立たないから気にならないが
ドラクエのキャラデザは目元が気になる
トースト食って
ゴミ捨て場周りから勝手口
勝手口から納戸と灯油タンクまで雪掻きして
同居人のシャワーに乱入してちんちん洗って
チンカスチェックを受けてぺろぺろ拒否されて
体と髪を洗って出て歯磨きして布団で全裸待機している