かわき
小麦粉にベーキングパウダーと砂糖目分量で入れて卵2個入れて牛乳をちょびちょびいれてなんとなくいいとろみになるまで混ぜます
ホットケーキというかパンケーキかしら
氷河期世代って第二次ベビーブーム世代の終わりらへんだと思うんで人数はだいぶいると思うんだが
その下の世代と一人あたり可処分所得と総可処分所得どんなもんじゃろな
アーマードコア オープンワールド予想してる人多いな
オープンワールドならやりたいかな
僚機としてAI機連れ回しとかだったら後ろで頑張れーしたい
闘争を求めないので
エルデンリングの遺灰システムはNPC味方を特定の場所でしか使えないってのが世界観的に作り込める設定だったが
SF世界ロボものではボス戦だけ呼べる仲間って難しいかな
通信が繋がるエリアだけ空中輸送されてくる傭兵とかだと地下都市とかに呼べないか
ブレスオブザワイルドはいきなりガノン特攻するなどしたが戦闘が難しいと評判のゲームだとセルフ難易度上げはしないのだよな
ガチ初心者もウェルカムな間口広ゲーだとちょっと無理してみるの楽しいが
敷居クソ高ゲーだとハードルくぐる方が楽しい
デモンズソウルで挫折して以後ソウルシリーズやってないどエルデンリングはクリアまで楽しく遊べて
アーマードコアやったことない僕は6を楽しめますか?
エルデンリングなして買う気になったんだっけかな
遺灰システムとか前情報見てたっけか
ブレスオブザワイルド楽しかったからオープンワールド期待だったかな
フロントミッションはクリアできなかったけどプレイはしててロボSFゲーは興味なくはない
ヌルゲーマーにも楽しく
求道者はとことん攻められる間口の広いハードコアSF世界求む
ㅤ
╭━━━━━━╮
┃ ’ω’ ┃
┃ ┃
┃┃ ┃ ┃
┃┃ ┃ ┃
┃┃ ┃ ┃
╰┫ ╰┳╯
┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃
╭┛╭┛ ┃
┗━┻━━━╯
オープンワールド ボス倒さないと門が開かない系
あんまりオープン感ないのでもっとみんなブレワイみたくしてください
地上と同じくらい広い地下あってそっちは門番倒さないと行けないとかならギリオッケーです
アクションと戦略戦術シミュレーションの難しくて有名なやつ手を出したのことごとく挫折しとるが
エースコンバットはやり込めたの
難易度選択できるからかな