03:00:55 @rog@mstdn.jp
icon

ゴッドファーザーパート2見た
ロバートデニーロ タクシードライバーのときとだいぶ感じが違うね

03:04:08 @rog@mstdn.jp
icon

イタリア系アメリカ人の塩梅がわからんためか話自体はよくわからん
裏社会モノってのがわからんだけかも
ヤクザもの見ても広島の塩梅わからんなりそう

03:05:11 @rog@mstdn.jp
icon

北野武のブラザーにはなんかぐっと来たんだよな
個人間の話にはグッと来るが組織やら家族の話にピンとこないんだな

03:14:46 @rog@mstdn.jp
icon

チキチキバンバン
チとバ入れ替えウケる

03:19:00 @rog@mstdn.jp
2022-07-27 03:15:44 ねこもふ>🐈‍⬛の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:39:24 @rog@mstdn.jp
icon

イタリア人 戦争はテキトーって印象あるが
マフィアはドンパチやる印象なの
映画とかで作られたイメージってのもあるかもだが
家族大事にするけど国は知らねってノリなんだろか

03:53:07 @rog@mstdn.jp
icon

マフィアってもともとイタリアのスラングでヤクザってだけより任侠的な雰囲気も含む言葉なんかな
アメリカでは単に犯罪集団って意味合いで元はシチリア出身をさしてたんか
ギャングはチンピラ程度でオヤがいて組織立ってるののことは言わないのかな

03:57:18 @rog@mstdn.jp
icon

イタリア系以外の裏社会集団ってどんなかなと思ったが
どうもモブくさい

04:02:01 @rog@mstdn.jp
icon

クエストツー 逆ザヤやめたんやろな
プレイステーションにはなれんかったんや

04:07:20 @rog@mstdn.jp
icon

ブイアールよりエーアールのほうがイケてると思ってるんだが
ホロレンズとかその後どうなの

04:12:50 @rog@mstdn.jp
icon

フェイスブックが名前変える前にメタカンパニーってARグラス作ってる会社先にあってデバイスも多少話題になってたと思うが
メタプラットフォームズに名前変えたとき話題を見なかった気がする

04:15:53 @rog@mstdn.jp
icon

100キロの男が100キロ先へ100キロで飛ばしていくとか言わないやつだけ
ギガが減るとディスっていいって言おうと思ったけど
キロを増やすとか減らすとか伸ばすとか縮めるとか上げるとか下げるとは言わないな
やっぱギガが減るはキモい表現だな

04:34:22 @rog@mstdn.jp
icon

MアンドAしまくってる会社がメタバースバズってメタって名前にすんのダセーよな
その点アルファベットは名前はパッとしないが最近はユーチューブの会社だろうからグーグルは検索の名前に絞るのよいとおもう
メタ 環境の名前だけにしてオキュラスってデバイスのブランド残してほしかったファック

04:38:10 @rog@mstdn.jp
icon

ギガが減る的表現
渇水ダムに対してガロンが減るあたりかしら
いややっぱSI接頭語じゃないとアレか

06:30:53 @rog@mstdn.jp
icon

猫トイレ掃除

08:38:20 @rog@mstdn.jp
icon

シャワー

12:28:18 @rog@mstdn.jp
icon

ʢ•·̫•ʡ

12:52:30 @rog@mstdn.jp
icon

すすすすいようび

13:50:41 @rog@mstdn.jp
icon

ドアラとつば九郎ってブイチューバー並に中の人属性が強いな?

13:51:41 @rog@mstdn.jp
icon

ディズニーランドのミッキーマウスには中の人などいない!

13:52:38 @rog@mstdn.jp
icon

キングダムハーツの主人公は身長2.5メートルくらいなんだろ

20:36:46 @rog@mstdn.jp
icon

体温:35.8℃