03:27:14
icon

にょう

05:20:06
icon

天候:雨

05:20:17
icon

ファッキンびっちょ

05:40:45
icon

シャワって歯磨きした

05:40:54
icon

セックスしたいです!

05:41:19
icon

:;(∩´﹏`∩);:

05:43:43
icon

夢がモリモリ 森鴎外

06:51:29
icon

しました!

06:52:31
icon

にょう

06:57:03
icon

わさび醤油はうまい

07:15:43
icon

イケメン美女はストーキングしてもそのままお付き合いに発展するのなー

07:24:22
icon

おしっこ溜まった状態だとおっきしにくい

07:30:02
icon

仮面ライダーシリーズは全然見てないが
SDのゲームとかでなんとなくストロンガーあたりが好きな気がする
ウルトラマンはレンタルビデオでハヌマーンのやつとか見た

07:30:02
icon

仮面ライダーシリーズは全然見てないが
SDのゲームとかでなんとなくストロンガーあたりが好きな気がする
ウルトラマンはレンタルビデオでハヌマーンのやつとか見た

07:34:17
icon

ライダーとウルトラはそもそもやってないころ少年で
メタルヒーローとかを見ていた
サイバー感好き
戦隊ものはずっとやってたはずだがあまり見ていなかった気がする
アニメの裏だったり早朝すぎたのだろうか
人が多いのガキの頃からきらいだったのか
よくわからん

07:35:45
icon

レンタルビデオが勃興してアニメだから子供向けだろうと親が借りてきてくれたと思われる
アキラやらドミニオンやらカールビンソンがグッドだった

07:38:47
icon

ここ二十年くらい
ニチアサとか親も見れる内容みたいなアレ
30数年前はどうだったろうか
やっぱそもそも幼児向けじゃねえオリジナルビデオアニメとかのほうが楽しかったろうか

07:40:10
icon

サブスク動画入ってもシンゴジラ見てないんだよな

07:41:12
icon

ネトフリ入って2週間
10時間も見ていない
うーむ

07:41:48
icon

サブスク入らず一本ずつレンタル視聴すべきだろうか

07:47:29
icon

サイバーな作品好きだが
アクション超大作な洋画だとなんか微妙なんだよな
ハートフルなやつも微妙かな
もっとこう突き放した未来感が好き

07:51:25
icon

リッケンバッカーはギターの名前っての前世紀には知ってたな
どこで知ったのだろう
グリッチは知らんかったけどバンド楽器関連やろと思った
ピザ屋ってのも若いバンドマンのバイト先感持ってた気がする

07:58:59
icon

リッケンバッカー ドイツ系の名字なんな
語源が簡単にはでてこん
ギターメーカー創業者以外に戦闘機パイロットや自動車メーカー創業者に有名人がいる臭い
いずれもアメリカ

08:26:19
icon

具なし冷やし中華でいいよ

08:26:46
icon

うまいのは汁だ
具などおまけだ

08:37:42
icon

愛してたと 嘆くには
あまりにも 時が過ぎていた

08:40:23
icon

生活のためなんぞに人間が車を運転すべきでない
はよ自動運転

09:10:02
icon

🦀 カニカニドコカニ

10:47:31
icon

下痢

12:29:12
icon

23:38:10
icon

だるみ

23:42:40
icon

体温:35.9℃

23:42:44
icon

うんち