篩い実写映像の光ってるとこの多重露光って技法
光自体は光源の加減で明暗つくけど
どこを光らせるかってのは手でマスクを描いてるんな
トロンの服の幾何学模様 全部トレースしたんか 気が狂いそう
篩い実写映像の光ってるとこの多重露光って技法
光自体は光源の加減で明暗つくけど
どこを光らせるかってのは手でマスクを描いてるんな
トロンの服の幾何学模様 全部トレースしたんか 気が狂いそう
映画
公開当時売れなくてもクリエイターに莫大な影響与えて
何十年後も言及されたりするっての なんだろ エモかな
でもやっぱ売れないと当時関わった会社は潰れてたりしてアレ