お、復活
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっぱりフォローしてる pawoo アカウントのトゥートが流れてこない。9時間前のトゥートも流れてきてないし。なんなんだろ。
国際宇宙ステーション、今まで一番よく撮れたのはこれ。
http://rna.hatenablog.com/entry/20170217/1487284616 https://mstdn.jp/media/P93axbthfr3x2B7_xfA
1時間前の pixiv@pawoo.net さんのトゥートはホームTLに出てくるけど15分前の自分のサブアカ rna@pawoo.net のトゥートは出てこない。。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どうも自分の pawoo サブアカのトゥートが連合TLに出てきてないような?それでTLに流れてこないんかな? pawoo 側の問題?
pawoo からのトゥートが jp に届かない問題、状況整理してみる。
4月16日深夜(1:56, mstdn.jp復旧直後)より pawoo のサブアカ @rna@pawoo.net のトゥートが、フォローしている jp の本アカ @rna のホームTLに一切届かない。
jp をリロードしてTLを遡っても4/16以降のトゥートがTLに出てこない。4/16以前のトゥートは出てくる。
jp 側から一度フォローを切って再度リモートフォローしても同様(4/16 22:52)。
jp からログアウトしてログインしなおしても同様(4/16 22:53)。
jp から @pixiv をフォローすると pixiv さんのトゥートがTLにマージされた(4/16 23:06)。
jp の連合TLに pawoo のサブアカのトゥートが流れていないように見える(ブラウザ上で検索した限りでは)。
@rna@kero.ccsakura.jp から pawoo のサブアカをフォローするとフォロー後のトゥートは流れてきている(4/16 23:39)。
あー、サブアカの表示が縮められて一部わからんようになってるね。。
最後の @rna は kero.ccsakura.jp のアカウントです。
@nullkal 試してみました。未だ届かないようです。
このトゥート https://pawoo.net/@rna/1005222 が(そしてその後のトゥートも)TLに届いていません。
ひょっとしてコレかな?
Mastodon でリモートインスタンスから自分のトゥートがみえなくなることがあるhttp://cryks.hateblo.jp/entry/2017/04/18/125351
「Mastodonは、トゥートをpushするときに、相手のサーバが3xx/4xxのステータスコードを返却すると、即座に配信を解除するようになっている。 (おそらく相手インスタンスの購読期限が切れたときなどのための処理だろう)
相手インスタンスが、サーバメンテナンスなどで一時的に404などが出ていて、そのときにトゥートを行うとこの現象が発生する。」
jp が復帰しかけの不安定なタイミングでテストトゥート流したからこれにひっかかったのかも。
@nullkal pawoo.net アカウントからトゥートが届かない件、それかもしれません。テストも兼ねて7日間待つことにします!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Excelの日付書式のmmmmmって英語の月の名前の頭文字1文字に変換するんだけど意味あるのこれ?3月と5月とか6月と7月とか4月と8月とか区別つかないんだけど。。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば音楽を(違法)ダウンロードするのにWinMXやらWinnyやら使いこなしてる女の子がハードディスクって何かわからないって言ってるの見たことあるな。
こっちのフォロー基準どうしようかな。twitterはネットで5年以上知り合い関係かもしくは面識のある人って基準にしてたけど、こっちは今の所なんとなく知ってる人か知ってる人と勘違いしてフォローした知らない人になってる。
つーかtwitterも元々はもっと緩かったんだけどたまに見る分にはいいけど日常的につぶやきを聞くには合わない人が出てきたので基準厳しくした。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。