2017/6/30からLTLに生息するやや考察班寄りの設定厨ホッカイチホー在住
ちほー外からのフォローは原則お断りさせて頂いております
上げる
ハンドルがBoolean入力だったとは…
上がった
ハナから導入難度が高めのアバター勧めていくやーつ
確かにそりゃそうか
キャワウソ
矛盾塊に対して正常性の塊とでもしようか
長い
状態異常にならないバッファーってことでピチパンさんの上位互換ですね
血痰
つき合わされるフレンズたちのことも考えてあげて
なんで?
この一見何の価値も無いハッシュ情報に価値を見出して金を出すやつが居るから相場が生まれて取引が成立するその価値を担保するものは何もない
現金は発行国家の信用が担保になるし株だって発行元企業が担保してる
貨幣のそもそも論に首つっこみそうになったのでこの辺で止めとこ
規制とか障害とかで通用できなくなれば価値を失うのは現物だろうが仮想だろうが何だって変わらんわな
まー今後グラボ乱獲はなくなったし後は野となれ山となれ
それとすり寄ってくんな
https://twitter.com/4niruddha/status/1551129347125579776
--Twitter
概念からしてGAFAが独占して握れるような代物でもない
リンゴだったはず確か3次ロリの駆滅が目的じゃなかったっけ
草生えるほど面倒なことしてんなあ
いまいち信用ならん
https://twitter.com/Un4v5s8bgsVk9Xp/status/1551783710751485952
プライムデーの余波
殻に穴開けるやつ使ってる冷やすときに水が入り込むのが難点
こんぐらいのバグ埋め込んでてもさして怒られない職場で仕事がしたい(切実
オオタカさん?
えぐぅ
ここ一年覚えがないほどのスッキリした目覚め
組み込み可フォントありがたい後で落としとこう
すたさん…LALやってるな…
ん?キー方式じゃないから後半は無いでしょ?
まあイベント中に突然湧いた子が翌週の体力測定で出てくるとか常套手段ではあるけど
🤔
軽くなった
あらー
コロナ「させねえよ」
元々さして強くもなかったがもうリテールだけで処理できるものでもないってことね
お値段なりの代物には見えるhttps://kakaku.com/item/K0001434274/
公式から再度出荷されるの待った方が良いんでないのちほーにこれ以上買う人が居るのか知らんけど
居るとすれば最近来たてまりんくらい
うーんジェットコースターいくら溶けたのかしら
125円台まで戻ればドル建て決済を再開できそう
エアコンそろそろ掃除したいけど常時稼働じゃなきゃやられてしまうので手が出せない
知ってる名前おるぞ
あからさまに法人名義なのだ>RT
茹で塩を入れ損ねてひと味足りないパスタ食った