シマハイが待機状態入り
USBメモリ基準で話をしていた
2004年にはもう256MBを学生でも買える程度になってたし
織り機のパターン保存にフロッピー使ってて絶滅危惧になってるとか聞いたことがある
今の青鳥関連ツイートをかなり拾いやすくなってるからエゴサには良い環境だと思う
だと思うわよ
もう閉まっちゃったけどうちの地元のマックは駅前で24時間営業だった
自分の意見としては
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
米を仕込んでいたら量がわからなくなって慌てて計量カップに移して事なきを得た
どこに出しても嫌らしいハセっち
この上MPの高速回転が始まると手が付けられない。とはいえ火力を出す訳じゃないので周りが強いのが前提。まあタンクの定めか。
ユリは便乗の制限と確率次第。白鯖が半ば人権と化してるの見ればまあわかるよね。ルン耐性はまあフレーバーレベルなので気にしないで良いレベル。解除しちゃっても良いかも。
ハセっちはこの上くらくら持ってるのでよけいに嫌らしい
特別訓練にいたらカボチャ爆弾クラスに避けられそう
当面、天気はおおむね晴れで気温は20度前後を維持
夜間は冷え込むので注意かな
被弾自体は珍しくないが無症状で終わるのが普通なはずなので症状がでるのが珍しい感
けもフレ3が青鳥でしばらくトレンドに居たんで偏りの閾値低すぎねえかと思ってたんだけど今見たらハッシュタグスパムが混じっていたのでどうやら偏っていたわけではなかったらしい。マジか。
ちなみにヒートシンクだけでも冷えるこた冷えるわよ
こっちの方が余計に金はかかると思うが