そろそろ消費せねば #今日のスペシャルデイリー
バックアップ取るべきデータ群がバラバラに存在しているので整理しなければと思う物の10年以上放置されている物もあるので頭が痛い
C: 1TBSSD OS 去年の春頃に先代システムドライブが故障、ゲーム専用のSSDを緊急代替してそのまま
D: 2TBHDD 10年来蓄積されたカオスの極み
E: 180GBSSD 2代前のシステムドライブ 今はゲーム入れ
F: 2TBHDD ローカルバックアップや電子同人などのデータがごちゃ混ぜ
浪漫でしかねえ
高耐久SSD「Micron 9300 PRO」の取り扱いが秋葉館で開始、15.36TBは40万円以上 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1283576.html
駅舎は無いが、ホームから板敷きの通路を渡った位置に、幌延町が管理する淀川製鋼所製のプレハブ物置(ヨド物置「あぜくら」)を改造した待合所がある[幌延町 4][幌延町 1][幌延町 2][4][5][注釈 1]。内部には除雪道具なども格納されている[5]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%A0%E5%8D%97%E9%A7%85
いっそ今あるちっこいの(1280x800)処分してモバイルディスプレイに差し替えようかとも思っている
悲報です
テレワーク化で朝食を変えたため未開封のまま死蔵されていたイチゴジャムが1/1で賞味期限を迎えていました