ガチャが16種ある…
余り者同士でゴミと班組まされたけど担任が別行動を承認してくれたので助かった
もう冬期モードに切り替わってるんだからあんまり気温上げんな
「TLの時系列と可読性を損ねる」が一番の問題
もちろんプロモーションも例外ではない
最近はコミュニティの健全化にも手を入れるようになってるので努力は認めるつ
青鳥のトレンドだけど世界遺産貸し切りとはなかなかスケールがでかい
https://www.chunichi.co.jp/article/135857
これはすたさんのスクショを表示したものです
なんでインゲームでこれが出来ないのか
やっぱFireTabは魅力に欠けるな…なんつーか安物買いの銭失いというか
出かける体力もないし飯を作る気力もないので松弁デリバリーを初めて頼んでみた
いまいちスマートスピーカーの利用価値が見いだせない
対応家電ばっかりになれば違うんだろうけどそれでもスマホで十分案件になりそう
電源を入れ直せば通信は強制的に初期状態にできる
国際標準勧告にもそう書いてある
GCコンは今でも現役という点で察して頂きたい。あれはいいものだ。あの頃までは良かった
一膳一合マンです
炊飯器を3合炊きにすると炊き込みごはんの素が多すぎたりするので注意
こういうの使ってて問題は無かったわよ
https://www.yodobashi.com/product/100000001003696885/
通勤停止までマスクが入手不可だったせいか無意識のままノーガード戦法で出てきてしまった
19年後半からの金朋推しが謎すぎる
単純に産休挟んでるだけたったのかもだけど
せっかく出勤してるので最近足が向かないラーメン屋に行くか新規開拓するか
今んとこ一蘭が優勢
なおおしごとはまだ終わらぬ
どうしても気になるならこれをポチッとすると強制的に畳まれるのだ(本来はネタバレ防止用
実舞台3回行ったりDVDも買ったり缶バッジガチャで爆死したりしたけど黒字
この類のメールが一日に複数来た時点でもはや標的型攻撃バレしてるので全く脅威ではない
なんで起きられないの。二回目のアラームは二度寝に十分な時間を確保するためのものでしょ。
任天堂のゲームで興味がある物という選択しか無いな…任天堂でないなら他の機種の方が良い
LTEはその名の通り4G以降の長いスパンを見据えた通信システムの整備がメインだからね
「「単語」文」と言う構造にしたいのだと思われるが正しいかどうかしでは知らん