@malony ここの設定オンになってません?オンになってるとNotification Service(通知が来た時にユーザーに出す前にいろいろするやつ)でなんかコケた時にエラー通知が出るんですが、基本的にコケても何とかなるようには作ってあるので、特定の再現できる謎のエラーが起きた時以外は切っておいたほうがいいかもです。デバッグ用なので

2018-08-06 13:18:15 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

くべさん、使ってみたい気持ちはあるがなんかよくわからないんだよな

@orumin それはそう…

@cobodo フォローしてなければ出てこないんでは

type: mentionの通知も一緒にHTLに出してしまえばいいのでは

Fate/GO、ちょっとやってみているのですが、戦闘だるいな...ストーリーだけ読ませてくれ...という気持ちになってしまい

2018-08-06 23:05:48 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

google のログインの 2FA を有効化しようとしたら、 TOTP 使えないっぽくて (SMS かハードイェアのみ対応)、クソかよという感じ

えっ使えるはずでは

そもそもGoogleがTOTP対応してなかったらGoogleがTOTPクライアント作ってないのでは

hum

SMSなしで行けるように見える

Googleアプリ/ハードウェアキー/電話番号のどれかを登録したら他の手段としてTOTPも追加できるっぽい

github漁ればあるのでは