01:59:10
久しぶりの日記。友人とプレゼントと軽めのホラーだった話。
icon

ぽちぽちとリアクションは押していたけれど、気付いたら日記を書くのは久し振りになっていた。

先日は、実家に顔を出したついでに久しぶりに会う中学時代の友人に会ってきた。
中学時代は、自分を含めて4人で一緒にいることが多かった。
自分以外は以下のような3人だ。

A : 同じ大学に通っていて、その後も関東地方に引っ越したので今もよく会う人。
B : 中学を卒業してからはあまり会っていなかったけど、関東地方に就職したことで、就職してからまた会うようになった人。
C : 地元に残っているため、中学を卒業してからは成人式で一度会ったきりの人。

1年半くらい前にBから結婚したと聞いて、式はやらなかったけど友人同士では祝いたいというのと、グランピングをやりてぇという自分の発作じみた希望で、じゃあグランピングと一緒に祝おうという話になった。
Aの発案で、せっかくならサプライズでCからも何かメッセージを貰おうという事になり、AとCと自分で予定を合わせて実家に顔を出したついでに会ってきたという顛末だ。

会う前は、Cとはかなり久しぶりだからどういうテンションで話せばいいか分からないとか、何を話せばいいか分からないとかいう話をAとしていたけれど、いざ顔を合わせたらそんなのは杞憂で、何も考えずに素で話すことができた。
古い友人というのは貴重な存在だなと痛感する。(素で話すと一人称が「俺」になってしまう者なので、そのままで話すことを許してくれる存在は自分にとってかなり貴重だ。)

Bへのプレゼントを準備しつつ、お互いの近況なんかも話していて、自分達と同じ部活に所属していた同級生がきな臭い雰囲気になっていたという話も聞いた。
ある日突然ご飯に誘われて、ファミレスで話していたら「最近投資をしている」という話をされ、最初は「ふーん…」と聞いていたらしいのだが、やたらとその話題に持って行きたがり、最終的にはセミナーに誘われたらしい。めちゃくちゃ怖かったと言っていた。
聞けば、Aも(物理的な距離が離れていたから)直接ではないにせよ、LINEで同じ話をされたらしい。自分はその人とは中学時代に致命的に反りが合わなかった事が幸いしてか、そのような話はされていない。
他人事ながら、足洗えるといいなぁ…と思う。

そんな話をしつつ3人合同のプレゼントは概ね決まり、あとは個人からもちょっとした物を渡そうという話になった。
Cは皿にするらしく、Aはピアスかヘアアクセかにするらしい。
被らなそうな物で、自分は何にしようかな…と考えている。明後日の土曜に買いに行くつもりだ。
プレゼントを選ぶ時は、「自分で買うほどでも無いけどあったら嬉しい」くらいの物を考える事が多い。
今のところは、ちょっと良いハンドクリームとかハンドソープのギフトを候補にしている。
AとCと違って使い終わると残らない物になってしまうけれど、自分の性格として残る物を贈るのがどうも苦手だ。それなりに信頼している相手には残る物を渡すこともあるのだけど。
まあ、お店をふらふら見ていれば何かしら見つかるだろうと楽観視している。

その後はAと2人で最後の準備をして、来月グランピングに行く予定なので楽しみだ。嬉しいね。