05:31:58 @repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "自サーバーで作成した絵文字について、他サーバーでのインポート可否を設定したい": tamaina "(Misskeyのゆったりした開発スタンス的には、そういうところで白黒はっきりさせたい人たちが出てきてしまったのが厄介だなという認識)"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10822#issuecomment-1552039422

Web site image
自サーバーで作成した絵文字について、他サーバーでのインポート可否を設定したい · Issue #10822 · misskey-dev/misskey
10:52:37 @repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "自サーバーで作成した絵文字について、他サーバーでのインポート可否を設定したい": nakajima0528 "大変恐縮ですが、二次創作こそ誰が作成していて誰が責任をもつのかはっきりしないと問題が深刻になりがちで、ゆるく考えられないものであると認識しております。

二次創作物の再配布や無断転載が禁じられている理由の多くは作り手の著作権の主張ではなく、
「何かあった時に自分の手で畳めなくなると困る」
「権利元に迷惑をかけたら二次創作が出来なくなるので自身の管理下から離れるのは困る」
からです。
二次創作系サーバーの多くが権利元のガイドラインを守りコンテンツを潰してしまわないよう努めている中で、自サーバーで生まれたものが管理の手が届かないところで問題となる可能性のある現状はとても危険ですし不安です。

一次創作の権利が守られて欲しい、二次創作のコンテンツを潰したくないという両面から、
・作成者が明示されること
・二次配布できない状況を作れること
の二点が叶うことを切に願います。"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10822#issuecomment-1552297668

Web site image
自サーバーで作成した絵文字について、他サーバーでのインポート可否を設定したい · Issue #10822 · misskey-dev/misskey
16:37:20 @repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "emoji_license仕様": mei23 "明記するならIPTCメタデータに埋め込むとかでいいんじゃないかしら
https://developers.google.com/search/docs/appearance/structured-data/image-license-metadata?hl=ja#iptc-photo-metadata

元々DBとかAPで独自にライセンスフィールドとか作らなくても
ライセンスがある場合はあらかじめ画像に埋め込んでもらうことにして
IPTCの該当フィールドは消さないようにして
コピーとか管理時に表示するとかでも良かったかも。"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10865#issuecomment-1552654517

Web site image
Google 画像検索の SEO: 画像メタデータ | Google 検索セントラル | ドキュメント | Google for Developers
Web site image
emoji_license仕様 · Issue #10865 · misskey-dev/misskey
16:41:49 @repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "emoji_license仕様": kanasaki15 "> 元々DBとかAPで独自にライセンスフィールドとか作らなくても

ライセンスがある場合はあらかじめ画像に埋め込んでもらうことにして
IPTCの該当フィールドは消さないようにして
コピーとか管理時に表示するとかでも良かったかも。
それだと見ない人がいて意味無いのでは?と思います"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10865#issuecomment-1552662681

Web site image
emoji_license仕様 · Issue #10865 · misskey-dev/misskey
17:42:28 @repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "emoji_license仕様": KawaneRio "> 明記するならIPTCメタデータに埋め込むとかでいいんじゃないかしら https://developers.google.com/search/docs/appearance/structured-data/image-license-metadata?hl=ja#iptc-photo-metadata


元々DBとかAPで独自にライセンスフィールドとか作らなくても ライセンスがある場合はあらかじめ画像に埋め込んでもらうことにして IPTCの該当フィールドは消さないようにして コピーとか管理時に表示するとかでも良かったかも。
メタデータをカスタム絵文字ゑもじ画像がぞう直接そのまま埋め込むembedするのには大賛成だいさんせいだが、IPTCはたしかgifに未對應みたいおうなので、可能かのうであればXMPなどを檢討けむたうしていただきたいかも...
あと...


このけんくゎんしては めうるみ@mewl@mewl.me @m-hayabusa 殿どの召喚せうくゎんしたいかも...

"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10865#issuecomment-1552733701

Web site image
Google 画像検索の SEO: 画像メタデータ | Google 検索セントラル | ドキュメント | Google for Developers
Web site image
emoji_license仕様 · Issue #10865 · misskey-dev/misskey
20:29:29 @repo@p1.a9z.dev
icon

🎁 NEW RELEASE: 13.13.0-beta.1 is out now. Enjoy!

Web site image
Release 13.13.0-beta.1 · misskey-dev/misskey
18:34:13 @repo@p1.a9z.dev
icon

💥 Issue opened: #13829 "feat(AiScript/plugin): リアクションが表示されるときに介入できるホックを追加してほしい"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/13829

Web site image
feat(AiScript/plugin): リアクションが表示されるときに介入できるホックを追加してほしい · Issue #13829 · misskey-dev/misskey