20:50:18 @repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "feat: Implement api sw/unregister": tamaina "> いくらendpointを知っているとはいえ他ユーザーのsubscription消せるのはダメそう

そう?(endpointが知られることってかなり限定的そう)"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/7611#issuecomment-1323546906

Web site image
feat: Implement api sw/unregister by tamaina · Pull Request #7611 · misskey-dev/misskey
18:59:02 @repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "「非センシティブのみ」にしていても他サーバーのセンシティブ絵文字が付けられてしまう": syuilo "(センシティブフラグの連合するとしても)リモートのモデレーションには限界があるので、そのような場合「リモートはいいねのみ」オプションを利用することを想定してます
"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12409#issuecomment-1822450474

Web site image
「非センシティブのみ」にしていても他サーバーのセンシティブ絵文字が付けられてしまう · Issue #12409 · misskey-dev/misskey
19:09:51 @repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "「非センシティブのみ」にしていても他サーバーのセンシティブ絵文字が付けられてしまう": kanade "@syuilo
そのオプションを選ぶとリモートの絵文字がすべて付かなくなってしまいますよね。
リモートのモデレーションをするという意味ではありません。そこを誤解してほしくないです。
個人が非センシティブな絵文字ならぜひ受け入れたいけど、センシティブな絵文字が付くのは嫌だと言う意図です。"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/12409#issuecomment-1822468504

Web site image
「非センシティブのみ」にしていても他サーバーのセンシティブ絵文字が付けられてしまう · Issue #12409 · misskey-dev/misskey