23:52:08 @renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

色調補正あんまし掛けたくないなーとか思っていたけど テクスチャ突っ込む時点で確実に色味が変わるからこだわる必要がなかった

23:47:46 @renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

Procreateのテクスチャ完全に理解した()
https://www.youtube.com/watch?v=m8iHA-IzHBM

Attach YouTube
23:47:15 @renem2185@mi.tsujigoya.net
2024-05-23 14:26:27 :rss: PC Watchの投稿 impress@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

Google、データセンターの排熱を暖房として無料提供
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
Google、データセンターの排熱を暖房として無料提供
23:47:09 @renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

これ何回みてもおぼえられない
https://www.clipstudio.net/oekaki/archives/149235

Web site image
知らなきゃ損する!レイヤーの合成モードって何?
19:21:56 @renem2185@mi.tsujigoya.net
2024-05-23 19:20:38 白湯さゆぬ :CctmMishiru:の投稿 sayunu@mofu.kemo.no
icon

最近チマチマと作っていた、ANSI の 16 色の色々なパレットを載せておきます。一般化できそうだなあ。

Attach image
16:45:13 @renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

localStorage容量が5MBを超えるとSafariは表示できない

ほーん??

16:44:44 @renem2185@mi.tsujigoya.net
2024-05-23 14:10:35 夜坂歪 :role_thedarksovereign:の投稿 magi@minazukey.uk
icon

ご協力してくださったフォロワー様方のおかげで現在村がSafari系ブラウザで表示できない原因がおそらく特定できたようです

https://firefish.dev/firefish/firefish/-/issues/10939

localStorage容量が5MBを超えるとSafariは表示できないらしいのですがうちは絵文字数が多すぎてメタデータ多すぎて多分そこにひっかかってクラッシュしたとのことです
:angelnya:
修正を検討してくださるとのことでまだ時間はかかるかもですがお許しください
:blobcat_dogeza:

Web site image
client: reduce localStorage usage (#10939) · Issues · firefish / firefish · GitLab
16:40:34 @renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

そこまで色が塗れるようになったりはしていないけれど誤魔化す小技の引き出しは増えた気がします

15:45:00 @renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

(wip) 髪をふわふわさせる仕事に戻るんだ

Attach image
13:26:13 @renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240523/k10014457791000.html

エヌビディアの先月までの3か月間の決算は、データセンターで使われるAI向けの半導体の需要が急増したことなどから、最終的な利益が前の年の同じ時期の7.3倍に増えました。

伸び方えぐ!?

Web site image
エヌビディア 3か月決算発表 最終的な利益 前年同期比7.3倍に | NHK
10:00:32 @renem2185@mi.tsujigoya.net
2024-05-23 00:05:52 shiratamapochi@misskey.ioの投稿 shiratamapochi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:19:48 @renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

絵師さんが言う「落書き」ってエンジニアのチョットデキルみたいなもんだよなってつくづく