サッカー得点シーンだけみたけどこれDFのやる気があれば1-1くらいで終わってたじゃろ

実家にあった
動くかな?

まじだった
aftershipと仲良くなるしかないか

rx580メルカリでやすいな
いまならミドルローくらいの性能でこの値段は超アリ

やはり動いてるやつはぶれる

ちょいドンシャリ傾向のあるIEMが欲しいが普通のIEMにアンプでEQかけるのが無難かなあ

ECのほうのamazonについてMFAが突破されてるという噂があり注視対象

光ってたらゲキヨワGPU搭載でもゲーミング名乗れるのよくないですね

3すらよくわからんし
2は流行ったというのだろうか
x.com/ro_mi/status/17013915298

スマホのslack UIいじりまくって適応コストがうざい

関東、新潟より快適で笑える

USB3のコントローラーはproにしか内蔵されてないのひどすぎるwww

まあ正直なところ充電コネクタに転送速度要件を課している人類のほうが少ないというのはある

実家PCを更新するために家のPCをお下がりで提供するプランを考えねば

いまから脱unityはしんどそうねえ
有力な選択肢すらなさそ

そもそもインストール数換算とかいうわけわかんない指標、IDをとるロジックがバレて全世界総同一IDみたいなハックが生まれるやろ

大容量電源、集合体恐怖症のひとつかえなそう akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

スーパーコネクタ採用のSUPER FLOWER製1,000W電源にホワイトモデルケーブルカラーもホワイト

twitter.com/unity/status/17020
相手が確率とか割合を引き合いに出してくるときは絶対数を計算したほうがいいって誰か言ってました

今週から迷惑メールが5倍来るようになったんだけどなんじゃろなあ

2023-09-14 11:19:34 GIGAZINE(RSSfeed)の投稿 gigazine@chaosphere.hostdon.jp


Unityの「インストール数に応じて開発者に料金を請求する新システム」発表前に同社の幹部が相次ぎ株式を売却していたことが明らかに
gigazine.net/news/20230914-uni

Unityの「インストール数に応じて開発者に料金を請求する新システム」発表前に同社の幹部が相次ぎ株式を売却していたことが明らかに

住所正規化のデモ機能を作ったので、日本のヤバい住所を入力してみた zenn.dev/sikkim/articles/bc86f

住所正規化のデモ機能を作ったので、日本のヤバい住所を入力してみた

twitter.com/PR0GRAMMERHUM0R/st
勝手にリネームしちゃうエディタさんサイドにも問題がある

準富裕層 孤独のグルメやってほしい

アレしたのかついに

ルイージマンションのピーチ姫版か

ルイージマンションのリメイクか

F-ZERO99おもろそうなのでやってみるか

【速報】ホンダが「モトコンパクト」を発表! 電動でモトコンポが再来、価格は1000ドル(約15万円)以下! | Webikeプラス

slack app がmobileと同じ変更をPCにも適用してきた。みかたがわからんちん

ロシアが逐次投入が下手すぎてジリ貧になってるという噂を観測したが本当に負けまではさすがにないよな・・・?

【10月1日東京・六本木開催】第1回高専人会交流会の参加申し込みの受付を開始