ちゃんと読むと意外とおもろいかもしれん
twitter.com/HiromitsuTakagi/st

ウクライナ情勢ちょいちょい眺めてはいるのだがそもそもロシアという大国に国内供給力がないのがパレードによって明らかになってて大国なのに守勢を強いられてる
誰かがとめないと竹槍でてくるぞ

コーヒーいれるの下手になったかもしれん
いやこのフィルターがダメなんか?

トゥギャッター社がTwilogの買収と統合を発表 停止中のTwilogが再開へ

crucial 32GB * 2 が2万きったらDDR5組むかーまあ2024までならんやろーって思ってたけどメモリも下がり始まってるのホンマか

blogger デフォルトテーマがまあまあひどいんだけど自前でなんとかするしかないんかこれは

豆も値上がりするねえ全体的に

プラネックスあるのか amzn.asia/d/bWiBQK8

Amazon.co.jp: プラネックス Planex PCIeバス対応 2.5GBASE-T LANアダプター GPE-2500T : パソコン・周辺機器

google bard リロードしたら履歴が消える以外は満足度高いな

バルミューダさんは予想に反して新しいスマホだしてくれんかなあと思ってたのになあ

2週連続で新潟に帰るという事象

新潟は好きだがいかんせん不便さがな

favologは譲渡されないらしいので諸行無常ってかんじ

京急が羽田にも成田にもいけるので沿線民は超便利だが行き先確認をミスると復帰は乗り換えを伴う可能性が高いよな

socialのスパムとまらんのか
ドンなんて住民のリテラシー高そうな層にスパムしてあたるんか?