2019-09-18 09:20:50 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

後ろへ向かって前進 Act.2: 流行りみたいなので、2-in-1 もどきのノートPCを作ってみた(ThinkPad X230組み立て編) ragemax.com/2014/07/Get-ThinkP
たぶんこれでできるのでみんなもやってみよう!

Web site image
流行りみたいなので、2-in-1 もどきのノートPCを作ってみた(ThinkPad X230組み立て編)
icon

おもろいじゃん

icon

液晶が本体だったhelixは続いてほしかったけどすぐ終わったなあ

icon
生豆と焙煎豆の工場直売店 コーヒー 白豆屋・黒豆屋
2019-09-18 10:09:55 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

社のオライリー定期購読でラズピッピ本が来てたので読んでる。Raspberry Piで何かをする本ではなくて、Raspberry Piあるいは日常的に使うコンピュータかスマートフォンを使っているけど、果たしてそいつらはどういう仕組みで動いてるんだろうか、というのをRaspberry Piのパーツを例として取り上げながら解説する本になっているかんじ。前書きと1章を読むだけでも、結構な人がラズピッピに対して抱いている勘違いは相当減ると思う。

Attach image
icon

O'Reilly Japan - Raspberry Piで学ぶコンピュータアーキテクチャ oreilly.co.jp/books/9784873118
よさそ

Web site image
Raspberry Piで学ぶコンピュータアーキテクチャ
icon
Amazonで江添 亮の江添亮のC++入門。アマゾンならポイント還元本が多数。江添 亮作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また江添亮のC++入門もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
icon

togetter.com/li/1094163
そういあこれどうなったんだろ

Web site image
尾道レンタサイクルの未整備・不動自転車にTSマークが貼られている件について
icon

DDR4-3200がほしい

icon

python大量に書いてるけどmypyがあるからめっちゃ楽というのは繰り返し唱えていく

2019-09-18 16:21:06 まさらっきの投稿 masarakki@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Forkwell で情報漏洩とな

2019-09-18 22:34:56 ひさきの投稿 moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo&OLD
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。